mixiユーザー(id:18419990)

2019年09月10日15:29

153 view

インターネット工事

 インターネット工事。今時インターネットに接続しない者など稀有だ。前入居者の既存の配線にモデムを繋いで「はい、繋がりますね」で終わりだと思っていた。部屋の片隅にモジュラージャックがあり、そこだと思っていた。

 工事担当者氏が云った場所はそこではなく本棚に塞がれた一角だった。えー!?壁に何も無いから、そこに本棚を設置したのに?!大型の本棚だったら大惨事だが幸い私は貧乏で3段式ボックスを組み合わせた本棚だったので、2つを移動するだけで壁を確認できる。やはり何もない。

 担当者氏は本業は警備員と思われる助手と共同でモジュラージャックが機能していない事を確認。ハブから新規の配線を引き直す。想定内らしく大掛かりな車両で来ていた。

 工事完了し長めの配線を残して担当者氏は去る。旧宅の反省トラウマがあるので今日中に残りの作業を行う。配線を天井に這わすべくセリアで粘着式のを10個入りを2つ買って作業。長めな筈だったがジャストサイズだった。

 あとは接続確認だが繋がらない。担当者氏のラップトップでは確認できたのだろうが、私のパソコンには繋がらない。サポートに訊くしかなさそうだ。
 毎回そうだ。謎の何を意味するのか解らない設定値を変更するように指示されて、そうすると繋がる。
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る