mixiユーザー(id:552082)

2018年11月30日16:54

111 view

演劇女子部「アタックNo.1」

あやちょ推しだったのをやめて、佐々木莉佳子にきゅんとした、最後にライブを武道館で観た2015年。

彼女のBDイベントもそのすぐあとに観て、それが14になるところで、年齢的に推しを続けるのが無理だと思った彼女も、久しぶりに見たら育っていましたね。

もう17歳ってことだもんなあ。

女体の神秘、というかいわゆる「女性らしい体つき」になってて、以前のスレンダーさは見る影もない…。

当時に写真集出しといてよかったね。

その時点での魅力ってあるもんね。

でも彼女のことは、舞台の間、ずっと目で追ってました。

でも前髪切ってほしくなかったなあ。

舞台の内容は、スマイレージ時代のもの(2作見たことがある)よりもきちんと芝居(ミュージカル)しててなかなかの二時間でした。

一つ、苦言を呈するなら、誰が誰をやってもいい舞台だった…すなわち個性が出てない事かな。

ちなみにライブに行かなくなったのはスマイレージ時代の日常少女ソングが好きで、今のアンジュルムの曲についていけず、ライブでもセットリストは最近の曲ばっかで無理だから。

普段曲を聴くときも、スマイレージ時代のものばっか聴いてるからね。

あとは小幡すずめ役の笠原桃奈の登場曲、ぴーちくぱーちくしてて、かわいかった。

笠原桃奈、なんかフレッシュで好印象だったよ。

こういうアイドルイベント、やっぱたまには行かなきゃと思った。

きちんと芝居になってるなら、若い女子がキャラキャラしてるのを見るの、リフレッシュできてなかなか楽しいもん。

13列目だったけど、それでも遠い感覚だったし、もっと近い席だったら、フェロモンかなり浴びれたかも(残念!)。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する