mixiユーザー(id:1910205)

2018年11月30日10:47

152 view

★トロリーバスが走っていた。(メルマガくん:11/30号)

 私が子供の頃(1960年代半ば)の梅田です。
 電車に乗って梅田の駅に近づくと、
 ヤンマーと全日空の建物が迎えてくれます。
 電車から降りて、百貨店に向かいます。
 百貨店と駅との間は、動く歩道を使わなくても、
 子供の足でも疲れないくらい近かった。
 いえ、動く歩道そのものがありませんでした。
 
 梅田で目立つ建物は、百貨店くらいでした。
 建物の上には、突き抜ける空が広がっていました。
 トロリーバス
 (道路上を走る、線路のない電車のような、
 電線の下を走るバスのような存在)が走っていました。
 そういえば、巨大な歩道橋も、存在しませんでした。

 大人の私は久しぶりに、梅田の繁華街に行きます。
 目的地は、百貨店です。
 
 地下鉄の梅田駅から地上に上がって、
 出口を間違えたのに気づきます。
 百貨店の姿は見えるけれど、かなり向こう側です。
 今は百貨店も、高いビル群に取り囲まれてしまって、
 絵本の『ちいさいおうち』の家みたいです。

 『ちいさいおうち』の家は引っ越していきました。
 田舎の丘の上に移築されたのです。
 百貨店の建物は、田舎に引っ越すことはできないでしょう。
 せめて、トロリーバスの走る時代に戻してあげましょう。
 記憶の中の。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する