mixiユーザー(id:8544325)

2018年07月01日19:44

92 view

車山ガイド

八王子の小学5年生。
午後からだけど、集合場所が山頂なので、実は集合時間が早い。
今日はなんちゃら会議があるので、急いで戻らねば。
今年からVCの体制が変更になり、なんかバタバタして出発前に総会みたいな騒ぎだった。
強風でリフトが一本使えず、時間もメチャメチャ。
悪天候を理由に、肩で切り上げられるだろうと期待して出発。

後で聞いたが姉さんの事前レクチャーが成功したいたので、
子どもたちと合流した瞬間から歩き出しても大丈夫なくらいだった。
しかし今日は最後尾の班、前が動くまで耐えなければ。
スタートから大騒ぎで子供たちノリノリ、俺の前を行くたち子さんも同様で
なかなか進まない。
会議が・・・
が、乗越で肩でいったん終了し、バスで八島へ移動、そこでガイドウォークとなった。
時間短縮できた。
ガイドウォークは俺は苦手だったが、
登山案内人を貫いて山に登ってもらった。
そこで色んな体験して、元気いっぱいで帰っていった。
結局時間オーバーは俺とたち子さんだった。自爆だ。

俺とたち子さんが1クラスを半分ずつ担当したが
このクラスは先生が良くてとても助かった。
俺の班についていた先生は子供に人気で女神さまと呼ばれ、
ファンクラブがあるらしい。
なるほど可愛い先生だったな。
名残惜しいが反省会もそこそこに、何事もなかったように会議に参加した。
意味のない会議なので、内容はどうでもよい。

3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する