mixiユーザー(id:18419990)

2018年03月31日02:25

99 view

撮り鉄

2018年3月30日 金曜日 快晴
 給油記録16時ちょうど。随分遅い出発になってしまったが、まあ良い。
 もともとバイクは撮影装置だった筈だが、いつしか主従が逆転し私がバイクの運転装置と化していた。今日のツーリングは撮影に舵を取り本来の主従関係を取り戻す。だから遅くとも良いのだ。

 小湊鉄道のとある駅(たぶん飯給駅)の近くにに夥しい数の人だかりがあった。何事か?遠目にもカメラと三脚が見てとれた。水田を取り囲んでいるので超希少生物でもいるのか?近付いて見るとカメラは全て駅の方向を向いている。撮り鉄さん達だった。

 同じ鉄分を擁する私ではあるが莫迦みたいだと思った。同じ地点で同じ方向で撮ったら誰が撮っても同じだ。代表する1人が撮れば良いじゃないか?きっと誰か偉い写真家が撮った撮影地なのだろう。だが、その偉い写真家と同じ写真を撮る事に何の価値がある?

 尤も私も今日はたいした収穫はなかった。
 主従逆転のもみじロードは夜走っても昼間程ではないが愉しかった。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る