mixiユーザー(id:18419990)

2018年03月13日12:25

33 view

UFO

 先週、水星の撮影に成功した。成功したが結果は惨憺たるものだ。撮れた写真は面白くもなんともない。

 事の発端は先生に選ばれた14年前の写真。
「これは星ですか?」
「いやフィルムなんでフィルムのゴミでしょう」
 だが、類似のカットにもある。しかも画面に対してではなく構図に対してだ!星なのかも知れない。

 それから実験した。真っ昼間の空を露出を切り詰めて撮ったら星は写るか?写らなかった。
 太陽といっしょに写ってしまうような星の最有力候補は水星・金星をはじめとする惑星だ。夕日といっしょに写ったら面白い写真になるぞ!というわけで水星の最大離隔を狙って臨んだわけだ。
 今回の試みで太陽といっしょに星が写るなんて有り得ないと結論づけた。なら、この写真の光点は何だろう?UFO或いはUEO(未確認存在物体)である。

 ところで、撮影時に風が強かったのでカメラブレだと思ったカット。カメラブレにしては変だ。ちょっと面白い写真が撮れたかも知れない。先生に
「これはUFOですか?」と訊かれたら
「残念ながら確認はとれてます」と答えよう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る