mixiユーザー(id:552082)

2017年12月23日21:47

217 view

マームと誰かさん「ぬいぐるみたちがなんだか変だよと囁いている引っ越しの夜」

意味深なタイトルだが、それと同じようにコケティッシュな演劇だった。

藤田貴大はストーリーを語る気がないことは前にも書いた。

今回も、売ってるパンフ(テキスト)を読んで、やっと「そういうことだったのか〜」と気づかされたが、青柳いずみの一人舞台は観ていて楽しい。

それだけで1時間15分、楽しめる。

箱のサイズも的確だったし、ビールを飲みながら、というのもいい。

パンフを買った方がいいと思ったのは、アフタートークを聞いてから。

そういう意味ではフジタは本当にサービスが悪い作品を作るし、それを変えようとする気がないらしい。

でも新作は魅力的だ。

そしてそれが作り込んだ作品(「ロミジュリ」とか寺山とか野田)じゃなければ、やはり気になる作品を作ると思う。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する