mixiユーザー(id:26574627)

2017年05月15日18:53

444 view

飛鳥路 仏像巡り

 今日はワンコたちもつれて飛鳥路へ行ってきました。目的は仏像見学。1ヶ月ほど前から仏像に興味が湧いて、勉強していたのですが、せっかく勉強したのだから実物を見にいこうとなった次第です。
 飛鳥まで家から車で1時間半ほど。まずは前から行きたかった聖林寺へ。飛鳥の中心から少し離れたところにあります。不便なためか、行った時は参拝客は一人もいませんでした。
 この寺の見ものは十一面観音像(国宝・奈良時代作)。観音像にしては珍しく厳しい顔つきの像でした。ガラス張りのため、近くで見られないのが残念でした。写真もNG。公式サイトでご覧ください。

 http://www.shorinji-temple.jp/about/about04.html#../images/about/p4_p01.png

 次は飛鳥の中心にある飛鳥寺へ。596年に蘇我馬子が創建したとされる日本最古のお寺。広々とした田畑の中にぽつんと立っています。有名なお寺のため、参拝者も多く、高校生の団体も来てました。
 この寺の見ものは飛鳥大仏(釈迦如来像)。のちの大仏に比べてほっそりした顔立ちの大仏様でした。ここは写真撮影もOK。お坊さんの説明もあり、気さくな印象のお寺でした。

 http://www.kasugano.com/kankou/asuka/index6.html

 ワンコたちはお寺の中に入ることはできませんでしたが、たっぷりと散歩ができて、うれしそうでした。

 写真は「聖林寺入り口」「聖林寺からの眺望」「飛鳥寺の釈迦如来像」

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する