mixiユーザー(id:6400308)

2017年03月12日23:19

169 view

アイヒマンの後継者

 シネマ・カリテで「アイヒマンの後継者 ミルグラム博士の恐るべき告発」を観る。ユダヤ系アメリカ人スタンレー・ミルグラムは、ヨーロッパで同胞が大量虐殺されたことに衝撃を受け、学者を志す。
 ミルグラムが1961年にエール大学で行った服従に関する実験から始まる。
 被験者2人にくじを引かせ、先生と生徒役に分かれ、先生の質問に生徒が答えられないと、電流が流れる。答えを間違えるたびに電流が強くなる。しかし電流は流れておらず、生徒役も仕込みで、悲鳴を上げるだけ。教師役の被験者が、命令に従い続けるかを観察するのが目的。
 長い邦題と違い、アイヒマンは記録映像で少し出てくるだけ。被験者たちが誰も電流を止めず、「指示されたから」と答えるのが、「上司の命令でやった」と裁判で答えたアイヒマンと共通することからつけた題名だろう。原題は「EXPERIMENTER」。
 この実験の映画化と思っていたが、実はミルグラムの伝記映画。主演のピーター・サースガードの超然とした雰囲気は悪くないが、いきなり観客に向かって話しかけたり、あからさまなスクリーンプロセスなどの演出が、どれほどの効果を挙げたかは疑問。
 それよりも、後の妻となるウィノナ・ライダーの女性とのエレベーター内での不思議な出会い、実験を繰り返したために、ケネディ大統領暗殺を信じてもらえない悲喜劇、そして実験がテレビドラマ化され、出演のウィリアム・シャトナーとオシー・デイヴィスと語り合う挿話の方が記憶に残る。
 この映画はストーリーよりも、自分が電流を止めるか、悪意ある力に逆らえるかを考えさせることの方が重要ではないか。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る