mixiユーザー(id:8544325)

2016年12月12日20:20

139 view

日向山

林道終点11:45〜山頂12:45-13:10〜林道終点14:00

早く出発した登山者が下山して、駐車場に空きができたころ合いを狙って出発。
少し早いが国界のラーメンを食べてから登ろうと思ったら、まだ準備中だった。
コンビニ弁当に変更、残念。

この時期は冬季通行止めだった。
登れるところまでと思ったら、駐車場直下まで行けた。
しかし駐車スペースがなく、苦労してUターンして少し下った路肩に駐車。
Uターン中にもう1台登ってきたので、同じ路肩に置きやすいよう詰めたが、
その車はゲート前の路肩に駐車していた。狭いぞ。
後でわかったことだが、その車の人たちは障害か何かのリハビリのようだった。
もう30分くらい遅くないと車が置けないらしい。

夕方から忘年会だが余裕だと考えていたが
歩きながら時間を逆算すると、なんかタイムリミットぎりぎりみたい。
まあ山頂は風が寒いので長居はしない。
樹林帯でも冬は木漏れ日があるので風さえなければ暖かい。
といっても5℃くらいだけど。
コンビニでチンした弁当は、開封して1〜2分は暖かかったが
その後はまるで冷凍食品のように冷たくなってしまった。
味付けが濃いな。車中泊で酒を飲むときはちょうどよいのだが。
急いで下山。
久しぶりにキツツキに会った。
しかもアカゲラかな?大きかった。最近は鳥が減った。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する