mixiユーザー(id:18419990)

2016年09月21日21:23

100 view

岩木山

弘前まで来たのだから、珈琲豆を買う。おっと岩木山の地形図もだ。スマホのアプリで電波の無い場合でも事前にダウンロードしておけば地形図が見れるアプリでダウンロードしておいたが、いざという時に頼れるのはアナログな紙の地図だ。

弘前で正午を迎える。寝坊したと思う事にしよう。

走り出すと前方に雲を被っていない岩木山が見える。よし!
津軽岩木スカイライン入場記録12時37分。
岩木山は、このスカイラインも目的の1つだ。ヘアピンカーブばかり69個ある。バイク雑誌に目が点になる航空写真に
「カーブって飽きるんだ」という文章に笑った。とはいえ私は飽きなかった。倍あってもいいな。

スカイライン頂上の店で「50周年」という会話を聞き、聞き間違いかと思って、リフトの上でググったら、開通1965年、マジか!

リフトの上で後ろを振り返ると絶景だ。こんなに楽をして絶景とは、せめてリフトを使わなかった方が良かったかと思ったが甘かった。今、脚がつって悩まされている。
リフトから頂上までも急登だ。3枚脱いでTシャツ1枚になる。
「山頂の景色に感動しなくなった」などと云っていたが、岩木山山頂の景色は感動せざるを得ない。寒さを忘れて、いつまで観ていても飽きない。
頂上以外のサブピーク(鳥海山)にも登って、リフト営業時間ギリギリまで遊ぶ。

さて、これからのプランが未だないのだ。山頂も寒かったが平地も昨日から寒い。昨日もだが今日はどうしても温泉に入りたい。温泉と野宿地がセットになった場所なぞおいそれと見つかるわけもないし、岩木山で遊びすぎて時間も遅い。
大館に良く知っている所がある。キャンプ場と温泉と美味しい肴を置いている個人経営のコンビニがセットになっている。それぞれ田代オートピクニック広場、ユップラ、ビックマートだ。そこに行く。
弘前から大館まで50km。遠いし寒い。だが、それゆえ温泉は極楽だ。
麦酒開栓時刻21時半頃。昨日より遅いが状況は天と地ほどだ。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る