mixiユーザー(id:8544325)

2016年06月27日19:17

171 view

自然保護勉強会

レンジャー関連で長野県環境保全研究所なるところで
講座があることを知った。
信州の自然と言っても色々あるが、今回は地質について。
入笠山で開かれるのでゴンドラ往復は自腹だが、
受講料というのはかからないらしい。
長野県民以外も参加していた。

こういうのに参加するってのは、だいたい俺みたいに偏屈なのが多い。
今回も似たような人々が集まり、講師はやりにくそうだった。
もっともっといろんなことを質問したかったが
14名参加なので不完全燃焼。
アシスタントなのか、植物専門の講師もいたので、
地質以外の話も聞けた。
むしろ植物の話題が多かったかも。

参加者にも詳しい人が大勢いて、新しい発見もあり楽しめた。

そして厳重にガードされたホテイアツモリを最後に見ることができた。

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する