mixiユーザー(id:8544325)

2016年03月21日18:18

145 view

綱打ち

御柱の主要なイベントの一つだが、綱打ちはあまり知られていない気がする。
当然、氏子役員であれば避けて通れない。
6時半集合、準備にかかる。
前回はたまたま参考用に作った資料が、4地区のオフィシャル資料となったため、
今回は動画を撮影してほしいとのことで、今までいじったこともないのにカメラを渡される。
やはり綱の結び目は撮影が困難で、今後の参考になる記録が残せたか疑問。
風が冷たくつらい綱打ちだった。
また、綱打ちは熱心に勉強するが、飾りつけなどは練習しないのでかなり手間取った。
直会で結構な勢いでジャパンを飲まされたが、前回の役員さんと飲めたのが何よりだった。
直会が終了し、公民館の掃除を手伝ってからようやくお開きと思ったら
別室に移動して主幹地区との親睦会。
5時間ほど飲み続けて今度こそ、と思ったら
そのまま我が家になだれ込み。
黒幕の中心人物が忘れ物を取りに戻ったきり行方不明になった。
何も準備していないので、たち子さんに運転してもらってコンビニへ買い出し。
誰も財布持ってないが、親分がケータイを持っていて、それで全額支払ってくれた。
そんな連中が帰ったとたん、黒幕が戻ってきた。
主幹地区に拉致られて飲みに行った帰りだ。
今度は主幹地区の連中も一緒。まあ、この人たち、面白いんだよね。
6年前には気づかなかったが、すごく真面目に取り組んでいるようだった。
金曜の夜から全日御柱漬でこの3連休ほとんど潰れた。
最後に車山に選別を届け、楽しい話ができていい関係でお別れできたのと
懐かしい人たちと再会(飲み会)できてよかったかな?
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する