mixiユーザー(id:8544325)

2016年02月11日19:27

312 view

車山スキー

待望の雪が降った。
出張で安曇野方面へ出ていたが、視界を遮るほどの降雪でとても期待。
しかし塩嶺トンネルを諏訪側へ抜けると青空が見えるほど。
実は出張での打ち合わせ時間よりも、
豊科のモンベルで店員さんと話している時間のほうが長かったが。
翌日も安曇野へ出たが、まだまだ雪が残っていた。

市街地は晴れでも車山は雪で
VCからも雪質サイコー、ってメールが届いたんで、会社休んで車山へ。
ちゃんとチケット買おうと思っていたが、我々は無料になる手続きをしてくれた。

リフト乗り場でガイドさんが働いていた。
やっぱ今シーズンはきついよね。
モフモフの非圧雪エリアを楽しんで、早めのランチ。
リフト代の代わりにゴージャスに昼飯。
お金落とさないとね。
飯中に近所の人に遭遇。
息子さんを鍛えているそうだ。
アホみたいにぶっ飛ばすスキー競技のヤツ。
母ちゃんは別のスキー場でイントラやってるんで、
スキーの指導は得意でしょう。

息子のぶっ飛びを見たかったが、まだまだゆる〜く滑ってやがった。
再び非圧雪エリアに向かう途中、母ちゃんを見つけたのでワンポイントアドバイスをもらった。
たち子さんが劇的に飛ばすようになって、ついていけなくなってしまった。
恐くなったので平らなゲレンデで練習し、また非圧雪エリアへ。
しかし雪が堅くなってたち子さんもペースダウン。
明日はご祈祷で5時半出発なので、早めに切り上げて帰宅。
なんか足がだるい。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する