mixiユーザー(id:8544325)

2016年02月11日17:41

170 view

茅が岳

雪が少なくテンション低め、
早起きしないでも駐車場が空いていそうな茅ヶ岳。
登山靴は革靴をやめてツオロミー、12本アイゼンも止めて4本爪。

だいたい同じくらいの時間に、数組が到着して同じように出発した。
登り始めから登山道に雪が残っていた。
動物たちの足跡もたくさん。
しかし人間は少ないのでよい。
女岩まで1時間ちょっと。
今は落石で近くまで行けないがここで休憩。
他のパーティーと抜きつ抜かれつ、本格的な登り。
稜線までは地面も現れてきた。
稜線に出ると再び雪道。
女岩からやはり1時間ちょっとで山頂。
山頂付近の雑木を伐採してあり見通しがよくなった。
ラーメンを食べる。
下山はまたしても同じルート。
下りは雪で滑るのでペースが上がらない。
女岩に入れないので、しばらく下ったところに水場が作ってあった。
ここで水を飲んで下山。
いつかは隣の金が岳まで足を延ばそう。


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する