mixiユーザー(id:12190765)

2015年02月24日14:57

1715 view

バルブシム研磨おわり!

キッチリ0.07mm綺麗に平面で削ることができました。流石オレ
んで、バルブに載せてクリアランスを計測すると・・・


あれ??!


やっちまいました  ・・・削りすぎです。
予定では0.09くらいになるはずが0.13〜0.16になってしまった。
許容は0.13なんで3つほど許容オーバー。
そもそも、クリアランスが0と判断したのが間違いだった〜
ゲージが入らんけど実は0.04は近くあったらしい。
好い加減なことせずに0.02削った時点で計測し直すべきだったなぁーと
今更思っても後の祭りです。

当分シムの入手に時間が掛かるのでヘツドは閉めてエンジンは掛かる状態に
戻しました。せっかくなのでクリアランスがガバガバの音を記憶させてもらう事にします。
かなーりカチカチ鳴ります。排気音もなんか乾いた感じですな。如何にも叩いてる感じが
するのでこれならローラーがだめになってもすぐ判りそう。 あわてる事は無かったな・・・

注意すべきはクリアランスの詰まり過ぎ。こっちは音が静かになるんで分かり難い。
ヘッドの開け閉めのコツやらノウハウは得られたので勉強と思って、良しとします。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する