mixiユーザー(id:12290372)

2013年08月01日00:02

37 view

午後の散歩

うふう、昨夜、隠居しごとを頑張りすぎて起きたらもう11時近いじゃありませんか。
よろよろとリビングに行き、ヨメがぐちゃぐちゃにしていった朝刊を揃えてホッチキスでとめて、定番の野菜ジュースに黒酢を入れたのとLG21ヨーグルトを食べながら読みます。
う〜む、やっぱりご隠居生活には日経新聞ってよくマッチするなあ、浮世のああでもないこおでもないって愚にもつかない出来事を経済の指標で簡潔に表してるから、気持ちがいっそいいやね。他の新聞はぐちゃぐちゃを余計にぐちゃぐちゃにするからいけません。
ま、11月からは新婚時代みたいに東京新聞にするけどね。

お昼の仕度はかったるかったけど、昨日、青物を(野菜のことです、僕には近しいけど昔の言い方なりよ)、つまり小松菜・モロヘイヤをたっぷり茹でてベンチに置いてストックしてましたから助かりました。
濃いめの味噌汁に残り物の茄子を焼いて入れ、かなり危なかったオクラとジャガイモをいっしょにしてあげました。
青物とは、台所にいる限り緊張を強いられます。

鯵の干物をヨメに買ってくるようメールをして、納豆はあるし、トマトとゴーヤの甘露酢漬けもまだあるし、あとは目玉焼きを作るかどうかぐらいが課題となりました。
で、お昼ご飯をたっぷり食べて“あまちゃん”を見終えるなり、“お昼寝するねえ〜”ってご機嫌で寝室に消えたヨメが、起きてくるなり、花小金井の「お風呂の王さま」に行きたいって言い出しました。
むむ、この蒸し暑いなか一時間半も歩くのかいな、と返事を渋ったら、今日はまだ歩いてないでしょ!って適切なツッコミを入れてきました。
確かに、今日の運動はお昼ご飯をつくり、後片付けをしただけです。
で、行くにやぶさかでない旨を伝えましたら、“わ〜い、温泉だあい”って喜ぶんですから、敵いませんなあ…

蒸し暑かったけど、いい汗を流しながらいつもの散歩コースを花小金井まで歩きました。
新しい写真機はもちろん同伴したのですが、独りじゃないし撮り尽くしたばかりなんでシャッターチャンスは訪れてくれませんでした。
まとまり始めたセミの鳴き声を撮りたかったけど、次回ですなあ。
午後に歩くのって久しぶりです。
午前、午後、夕方に一時間から二時間ほどヨメはんの介護の仕事がちょこちょことあるので、一月もいっしょに歩いてませんでした。
で、気になっているカフェ「風のシンフォニー」の前に来たら、やはりCLOSEのままです。
いったい何があったんでしょう…
人気の無い様子になってずいぶんたちます。
立派だけど可愛い造りのお家の一階をカフェにして、二階は小さなイベントホール、提供する料理もお菓子も、そりゃきちんとした素性のものを美味しく仕上げてらして、ビールだってちゃんと東京の地ビールでしたよお。

フォト

フォト

フォト

フォト
2011、6月の写真です。もっとあるはずなんだけど冷や汗
女性ばかりで運営してらして、年末年始と夏休みはたっぷり休んでらしたけど、もう6月からだから、あの、奥さんっていうか、リーダーの、僕の年代だろう女性に何かしらあってしまったんでしょうか…
いまだに「風のシンフォニー」のホームページには何も書かれてません。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する