mixiユーザー(id:12290372)

2011年04月28日20:43

21 view

ひとっ風呂浴びたらタイ料理

今朝は起きたら曇り空で、心配してた様に6時頃には暗い空からさあっと雨が降り始めました。
朝から言うことを聞かないプリンターに呆れてよっぽどプチンとスイッチを切ってやろうかと思いましたが、大人げないので打ち出すままにさせました。
でもキコキコぴゅーんカシャカシャなんて無駄な印刷を繰り返してるのを見ると情けなくなってきます。
ええっと、中断ってどうやるんだっけな?
ちゃんとページ指定したのに無視するんだもんなあ、かわいくない!
ようやく静かになり、朝から仕事をさせたオジサンの方が悪い様な気がして、プリンター君のスイッチを切り、PCをシャットダウンしました。
単に、妻にAmazonで買って貰う本をリストアップするだけのつもりだったのに、ヤレヤレな結果になりました。
せっかくですから紹介しますね。

フォト

『関西のレトロ銭湯』―大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山 江戸時代からの伝統を受け継ぎながら、関西各地で強烈な個性を発揮する“感動できる”銭湯を厳選。石の湯船にケヤキ脱衣箱の大阪銭湯。柳行李に華やかタイルの京都銭湯。そして木の番台、モザイクアート、豆タイル、ケロリン桶…今ならまだ間に合う、なつかしの空間。

フォト

『京の銭湯 本日あります』―銭湯浸かって、京都のディープに浸かる 戦前築のレトロ銭湯や、もはや芸術としかいえないさまざまなタイル絵、浴室に鳥が舞うといった変り種のお風呂など、個性豊かな京の銭湯をご紹介します。

フォト


『テルマエ・ロマエ』―マンガ大賞2010 大賞受賞!世界で最も風呂を愛しているのは、日本人とローマ人だ!!風呂を媒介にして日本と古代ローマを行き来する男・ルシウス!!彼の活躍が熱い!!……風呂だけに。

どうです、紹介文からして良さげでしょ。最近銭湯に行けてないのでせめてバーチャルで楽しもうって寸法なんです。
昨日もNHKで、若冲の『樹花鳥獣図屏風』を見ていたら、この絵が背景画になってる銭湯の湯船に入ってみたくなりましたもんねぇ。
陽気が良くなって来たので、線路向こうの「栄湯」さんに行きたかったけど、体調改善を優先して東久留米市下里にある“柳泉園グランドパーク”(清掃工場の余熱を有効利用した厚生施設)に行きました。
アクセスが不便なんですが、野火止用水を自転車でポタリングしたりして行くにはちょうど良いんです。
2時間400円の室内プールで歩いたり、ちょびっと泳いだりしたあと、1時間200円で「湯〜プラザ柳泉園」に入浴しました。
二時間半でだいたい1.5キロは痩せます。
するとお腹も減るんで、夕飯は帰り道にあるタイ料理の「メースィールアン」にしました。
辛くて野菜中心ですから、ビールさえ飲み過ぎなければヘルシー間違いありませんからね。
小さいお店で、夕方に行くと小学生の娘さんがお店で宿題をやってます。
カウンターの中で料理を作ってるのがタイ人のお母さん?で、外で給仕をしてるのが日本人のお父さん?(お母さん?より若い感じで、なぜか時々いなくなるけど)。
昨夜訊いたら「メースィールーアン」って、「料理が上手なお母さん」って意味なんですって。(食べログの、お店の案内には「いい奥さん」って出てるねえ。ご本人の言葉だから、料理が上手なお母さん=いい奥さん=私、なのかもわーい(嬉しい顔))
先ずは生ビールにぴったりの、タイ風さつま揚げ(トートマンクン)
それからパットウンセン 〜タイ風春雨炒め〜
更に生ビールをお代わりして、タイ風焼き鳥(サテガイ)…
ココナッツミルクを使ってるって説明してくれたけど、調べたらスゴいや。
《コリアンダーシード : 小さじ1/4杯
クミンシード : 小さじ1/4杯
ターメリック : 小さじ1/4杯
コショウ : 小さじ1/4杯
カレーパウダー : 小さじ1/2杯
ガランガル : 3切れ
レモングラス(薄切り) : 大さじ1/2杯
ニンニク(潰す) : 5片
塩 : 大さじ1杯
ココナッツミルク : 1カップ
サラダオイル : 大さじ2杯
砂糖 : 大さじ2杯》
あ、「ガランガル」って―
《galangal
ショウガ科
ハナミョウガ属
 普通のショウガよりも大ぶりで、白っぽいのが特徴。香りはかなり強く、味もぴりりと辛みがあり刺激的です。おおかたの犬料理は、この薬味抜きには考えられない! のだそうで、他にも淡水産の魚貝、ウナギ、カエルなどの臭み消しとして広く使われています。消化を促進し、腹痛や胃もたれによいとされています。また、マラリアの症状を和らげてくれるとか……。》ですってさ。
ううむ。
〆はやっぱりトムヤンクンに白いご飯(タイ米)!
良い汗かきました。

…思い出に浸ってたら遅刻しそうになり、慌てて仕度をして傘を持って出たら、思いがけず雨は上がってます。
駅に着くまでに青空が広がり、濡れた歩道や新緑に陽射しが当たって爽やかです。
プラットフォームに傘を持った人が誰もいないので何だかきまりの悪い思いをしました。
さあて、良い一日になりそうです。
今夜はキャンディーズのコンサートがあるし。
Asai(^o^)/

0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する