ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【米軍再編】 自衛隊を含むコミュのテレビ・雑誌・書籍・Webサイト等の紹介・感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「米軍再編」に関して、テレビで特集を放送するとか、雑誌に載ってる、こういう書籍やWebサイトがあるなどの情報を見つけた方は、こちらに書いてくださると情報を共有できます。

感想なども、ぜひどうぞ。

議論が続く場合は【別館】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1102122
でお願いします。
 

コメント(152)

 これのことかと.
http://www.peacedepot.org/resources/usdoc/commandhistory.html

 現在読み込み中.
 …だめだ,どこらへんが梅林の言うような「根拠」なのか,梅林本人にでも聞かないと分からない….

 一応,再読,再々読くらいはやってみますが.

 で,とりあえず先へ.これで最後.

*

 【珍説】
 海外演習の機会を〔自衛隊が〕増やすことは,武力攻撃事態や周辺事態を超えた海外における日米軍事協力の拡大のために,大きな意味を持つ.
 既に2006年1月,約200人の陸上自衛隊員がサンディエゴ(カルフォルニア州)で米海兵隊員から対テロ訓練を受けたことが報道されている.

梅林宏道著「米軍再編」 (岩波ブックレット,2006/5/30),p.50

 【事実】
 前後の文章に繋がりがありません.
 海兵隊から対テロ訓練を受けたことが,なぜ「武力攻撃事態や周辺事態を超えた海外における日米軍事協力の拡大」の証拠になるというのか,全く理解できません.
 これまで自衛隊では対テロ訓練など皆無に等しかったのですよ.
 対テロ戦術に長けた誰かに教わる必要がある.
 日本には,そのような「対テロ戦術に長けた」存在はない.
 ならば,外国の部隊に教えてもらおう,ということになるのは,ごく当然の発想のはずですが.
 幕末日本〜明治新政府だって,最初は外国から色々教えてもらったでしょ?

 いったい,いつからピース・デポは攘夷思想の徒となったので?(笑)
 平成の生麦事件など起こさないように願いますよ.

*

 【珍説】
 非正規戦争を前提とした日米同盟のトランスフォーメーションは,このように日本社会の奥深くまで浸透しようとしている.

梅林宏道著「米軍再編」 (岩波ブックレット,2006/5/30),p.51

 【事実】
 これの根拠が,
・「定期的な多国間演習の実施」

・「民間空港や民間港の詳細な調査」を含む「米軍,自衛隊,自治体関係者が同席した演習」が将来的には立案・実行されるだろう流れ
だそうですが,それらはどれも,まともな軍隊ならやっていなけりゃならないはずのことで,トランスフォーメーションとは関係ありません.
 特に,太平洋戦争の沖縄戦において,住民避難の遅れがあれほどの民間人の犠牲を招いたことを考えれば,これまでそのような計画・演習をやってなかったこを問題視するのなら理解できますが,それをやることを問題視するというのは全く理解不能です.

*

 【珍説】
 沖縄にとって,今回の再編は「負担の軽減」よりも「負担の恒久化」と言わなければならないであろう.

梅林宏道著「米軍再編」 (岩波ブックレット,2006/5/30),p.60

 【事実】
 沖縄に米軍基地が残り続けるのは事実ですが,それは米軍再編に起因するのではなく,沖縄自体の地理に起因します.
 したがって,よほどの地政学上の変化がない限り,沖縄にはどこかの国の軍隊が,常に相当規模駐留し続けることになります.
 これは沖縄県人も,沖縄の宿命として受け入れなければなりません.
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10131619&comm_id=896211

のトピにある「睡蓮の葉」ですが、江端謙介氏<新版>米軍再編に記述があったので、こちらに転載します。

以下

--------------------------------------------------------
JFOSやJCSLは米軍作戦展開上の飛び石のような存在であるため、「リリー・パッド(Lily-Pad:睡蓮の葉)」と呼ばれる場合もある。
--------------------------------------------------------

江端謙介氏<新版>米軍再編 P76-77

JFOS(Joint Forward Operating Site・統合前方作戦基地)

=友好国にある基地・施設。少数の部隊がいて、必要な時に能力を拡大して発揮できるような施設、別名:Warm Site=即応施設。
その戦域の訓練統括・調整も平時には行う。

JSCL(Joint Cooperative Security Location・統合安全保障協力施設)

=必要な時に、短時間で作戦基地として使用できる施設。
少数の部隊を配備するか、契約民間企業が保管維持を行うい、いつでも使用できるようにしておく。
この基地は、戦闘状態の時にしか使用しないので、家族用住宅などのインフラはない。
尚、江端氏は3つではなく6つに分類してます。
 それは新版のほうですか?
 当方の持っているものは旧版なので,後で見落としかどうかチェックしてみます.

 しかしここで問題にしているのは「戦術としての蓮の葉戦術」でして.
 これはJSF氏も述べておりますように,また第2次大戦戦士でも明らかのように,飛び石戦術という名前で当時から使われてきたものであり,米軍再編と関連があるかのように論じる梅林氏は,やはり「ダメ林」であるとしか申せないでしょう.
>117: 消印所沢さん

>それは新版のほうですか?

うぃ、新版です。

>しかしここで問題にしているのは「戦術としての蓮の葉戦術」でして.

少なくとも新版には「第二次世界大戦」との関連は挙げられてません。

そもそも、概念自体が全く違うものです。

あくまで「飛び石のような存在」であり、第二次世界大戦の「飛び石戦術」とは関係ないのは、上の説明文でも分るとおりでありまする。
朝日新書「反戦軍事学」を読む〜徴兵制復活?編〜
http://obiekt.seesaa.net/article/35029653.html
http://atsukoba.seesaa.net/article/35043854.html
 基本的なことが全く分かってないなあ.

 仮に在日米軍が全ていなくなったとしても,ほぼ同量・同規模の自衛隊が沖縄や厚木や横須賀や岩国…に展開するようになるだけ.

 結局,軍事力というのは周辺国とのバランスで決まるものだから,在日米軍と同量の戦力は必要になる.
 今はそれを米軍が肩代わりしているだけ.
 自前で用意するか,他国と共同で用意するかの違い.

 だから,仮に在日米軍が全くいなくなっても,騒音が全くなくなるということにはならない.
 むしろ酷くなるかもなあw
 自衛隊の兵器の質は,米軍の兵器の質に及ばないから,量でそれをカバーしなきゃならないからな.
 ああ,そうだ.
 在日米軍の代わりに在日ロシア軍が,という可能性すらあるな.
 地政学上,日本はどこかの大国と同盟関係を結ばねばならない必然性があるし,アメリカがだめだとなると次善の策はロシアとの同盟ぐらいだろうからな.

 「熱い」対立になりつつある中国は論外だし,欧州は遠すぎる.
http://atsukoba.seesaa.net/article/35171846.html

 安心しな.
 「在日米軍再編」なんて言葉を使っているのは,赤旗のようなアジテーターか,それに踊らされている無知バカだけだから.
 江畑謙介のような真っ当な軍事評論家は使っていない.
慰安婦問題、日本政府の態度問う

ホンダ議員は、公聴会で、河野談話は「勇気付けられるものだ」と述べながら、「最近の与党・自民党の一部幹部による河野談話見直し・撤回の試みは、がっかりさせるものであり、日本政府の同問題でのあいまいさのあらわれとなっている」とするどく指摘しました。

 決議案が、日本軍による「慰安婦」の強制や奴隷化はなかったとする、いかなる主張にたいしても日本政府は、「明確、公式に反論すべきだ」と求めているのは、そのような政治家の言動は国際的に通用しないことを強調したものです。

 日本政府は、公聴会を前に、「決議案一二一は、日本政府が長年かけてすでに行ってきたことを要求し、米外交関係に不利益をもたらす可能性がある」と主張する資料を大手ロビー事務所を通して配布しました。

 日本政府は、同決議案阻止に動けば動くほど、同問題での日本政府の不誠実な態度を国際的にさらけ出すだけです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-03/2007030306_01_0.html

 赤旗はどこの国の新聞なんだろうな?
>「在日米軍再編」なんて言葉を使っているのは,
>赤旗のようなアジテーターか,それに踊らされている無知バカだけだから.

ええ、「米軍再編」であって在日米軍再編だなんて言葉は存在しません。再編をそのような狭い範囲限定で見ることに何の意味も無いのです。これは世界規模の再編なのですから。
朝日新書「反戦軍事学」を読む〜戦車のお値段編〜
http://obiekt.seesaa.net/article/35234881.html

 mixiでもこの本を褒めている書評があったけれど,その評者は反論なしなのかな?w
>125:

 どうやら,当方やJSF氏は「かわいそうな人」なんだそうで(笑)

引用-------------------------------------------------

http://atsukoba.seesaa.net/article/35246069.html#comment
あと、人が世間と違った呼び方をしていることに対して、ことさら「おかしい」と指摘する人がいますが、人それぞれの考え方や意図を考慮できない、かわいそうな人ですね。

--------------------------------------------------引用

 分かっていないようだから説明してやるが,「在日米軍再編」という,殆ど赤旗ぐらいしか使っていないような単語を出してきて,

引用----------------------------------------------------

「在日米軍再編」という言葉ですと、日本とアメリカが在日米軍を再編するために話し合ったかのような印象を受けます。実態は、アメリカが全世界で再編を進めていて、その中の「日本に於ける米軍再編」です。

---------------------------------------------引用

などと,書いているから,つっこまれているのであって.

 赤旗みたいな連中が勝手に作った造語を,そのシンパみたいな連中が勝手に警戒する.
 そういうのをシャドー・ボクシングというのだ.
 いわば「他の誰にも見えない敵」相手に格闘しているようなものだ.
 それの「意図や考慮」とやらを説明できるものならば,説明してみたまえ.
 中傷する暇があるのなら.

 それにしても,反論があるなら正面切ってやればいいのに,複アカの悪評高い取り巻きと2人して,こそこそ陰でJSF氏の悪口とはね.
>人それぞれの考え方や意図を考慮できない、かわいそうな人ですね。

勝手な「マイ定義」は他人を混乱させるだけですよ、あつこばさん。特に初心者や一般人が混乱し、正しい知識を得ることが出来なくなります。

もしかして自分達に都合のよい知識を植え付ける為の作戦ですか? 
うーん、人それぞれと簡単に言いますが、
・モノの見方の表明
・常用する呼称
こういうのは「その人がどういう人なのか」を外部から推し量る指標だと思うのですよね。
自宅で一人で使う分には自由かもしれませんが、ブログで使ったり議論書き込みで使ったり人と話す時に使ったり、「(特定でも不特定でも)相手」がいる場合には、おのずからその相手へ判断材料を与えることになります。
自分から好んで口にしておいて、相手の反応に対して「かわいそう」とか言い出すのは、ちょっと傲慢というか勘違いじゃないでしょうか?

というかね
>人それぞれの考え方や意図を考慮できない
特定の意図をもって赤旗用語、親北朝鮮用語を使ってるわけですか?
「在日米軍再編」「在日アメリカ軍の再編」という言葉は、大手全国紙やテレビ局が使っています。

このコミュニティは議論をする場ではありませんので、以後、続ける場合は【別館】でお願いします。

それでも続ける方はメンバー削除します。
 
http://reishiva.exblog.jp/6546629/
>少なくとも一般市民レベルでは、イラクのスン二派もシーア派も仲良くやってたんだぜ(呆)。

 いやあ,こんな堂々とデタラメを書く人は初めて見ましたね.
 酒井啓子女史に怒られちゃうぞ♪


(なお,上記は,議論ではなく,

>Webサイトがあるなどの情報を見つけた方は、こちらに
>書いてくださると情報を共有できます。

という主旨に基づいて,トンデモなことを書いてあるブログを批判的に紹介しておりますので念のため.

 これが議論であるかについての議論は【別館】でお願いします♪)
そろそろ消印所沢さんをメンバー削除しましょうか?
 
ここは運営トピックではない。

トピ違い発言をする「あつこば」なる人物はどう処遇するのかね?
>>133:

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7821023&comm_id=896211
の465
反戦・非戦のための軍事学入門
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1757771

反戦のための軍事入門【本館】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1928353

mixi無いにもいろいろできてますな。
林氏の努力の賜物でしょうか?
特に上のコミュ
朝日新書「反戦軍事学」を読む〜林信吾さん来訪編その一〜
http://obiekt.seesaa.net/article/35448002.html
>林氏の努力の賜物でしょうか?

むしろ逆です。この企画の為に林氏に対し仕掛けました。
>>133:

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7821023&comm_id=896211
に466追記.
 米軍再編呼称関係については,トピックを新設せり
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16158722&comm_id=1102122
Opinion : "反戦軍事学" より先に必要なこと (2007/3/12)
http://www.kojii.net/opinion/col070312.html
朝日新書「反戦軍事学」を読むシリーズ
http://obiekt.seesaa.net/category/2748905-1.html
http://obiekt.seesaa.net/category/2748905-2.html

反戦軍事学という本が如何に間違いが多いか、そして著者の林信吾氏がどういった人物か、よく分かると思います。

実はこれまで私が幾ら「反戦軍事学という本は駄目だ」と説明しても、反戦平和派は理解しようとしてくれませんでした。

「どうしたら理解して貰えるだろう・・・そうだ、著者本人と論戦して私が勝てば皆にも分かって貰えるに違いない!」

というわけで著者ご本人を招き寄せて論破しておきました。

反戦平和派の皆さん、是非とも読んでください。
というわけで決着をつけました。

■朝日新書「反戦軍事学」を読む〜林信吾さん本人確認&自作自演暴露編〜
http://obiekt.seesaa.net/article/36316953.html

・・・著者を社会的に終わらせてしまったのかもしれない・・・
■嘉手納基地を囲む「人間の鎖」つながらず…4度目で初めて
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07051402.htm
>一方、実行委関係者からは「県民の中で基地に対する意識が変わってきているのは確か。危機感を抱くべきだ」と指摘する声もあった。
----

選挙でも連敗続きですし、明確に賛同者が減ってきている証ですね・・・。
「多数講和・安保条約の反対論者が、もしも平和の独占者のごとく振舞うなら、それは許し難い僭越である。
 また親ソ反米の本心をかくし、ただ日米離間という目的のためだけに平和の美名を装う者は、平和を賊する者と言わねばならない」
by 小泉信三

 親中反米という言葉に代えれば,現在でも通用するだろう.
そのものズバリ「在日米軍」をテーマにしたサイトがありました。
既出ならご容赦ください。

追跡!在日米軍
http://www.rimpeace.or.jp/

カンパ募集しているみたいですね。
146 LUV さん

> 追跡!在日米軍
> http://www.rimpeace.or.jp/

そこはURLからもおわかりのように「リムピース」という団体のページですね。
各地の在日米軍基地の監視活動としては、ある程度定評があります。

> カンパ募集しているみたいですね。

LUV さんは、なにをおっしゃりたいんでしょう?
「戦争反対」を口実に金儲けしている、とでも言いたいのでしょうか?
 
ミリタリーBOX・自衛隊
http://www.mil-box.com/

世の中には色んなニーズが存在するのだということに感慨すら覚えます。
平和フォーラム
http://www.peace-forum.com/index.html

「米軍・自衛隊」と題されたページもあります
その名もズバリ、米軍基地.com というサイトもあるんですね。
http://www.beigunkichi.com/

いわゆる「発表もの」ならここでも読めるかもしれません。
追ってチェックしていってみたいと思います。
“米軍情報”のトピックでも管理人さまが紹介しておられましたが、「米軍基地ツアー」という類のものはパッケージ商品として既に発売されているのですね。
こちらはハワイ旅行のオプショナル・ツアーのようですが。

真珠湾とアリゾナ記念館&米軍基地ツアー
http://www.alan1.net/jp/hawaii/oahu/sg/38/ag/529/
基地内で英会話教室もやっているようです。
http://www.goover.co.jp/

ログインすると、残り113件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【米軍再編】 自衛隊を含む 更新情報

【米軍再編】 自衛隊を含むのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング