mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1.18 『基地はいらない、どこにも』完成試写会

詳細

2007年01月10日 17:00 更新

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

沖縄、岩国、座間、横須賀、各地の自衛隊基地、そしてグアムで……
米軍再編に対する抵抗は続く

----------------------------------------------------------------------
米軍再編ドキュメンタリー『基地はいらない、どこにも』

《 完成試写会のお知らせ 》

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

2006年12月、防衛庁を防衛省に格上げする昇格法とともに、自衛隊の海外活動
を本来任務とする自衛隊法の改訂案が国会で採決されました。

アメリカが世界的規模で進めている米軍再編の目的のひとつは「同盟国の役割
拡大」です。
日本に対しては、憲法を変え、アメリカが世界で巻き起こす戦争に日本を巻き
込もうというのがアメリカの狙いです。

この作品では、米軍再編での日米両政府の狙いや軍産複合体の実態をあきらか
にするとともに、各地で暮らす人々の生の声や米軍再編に対する抵抗を描いて
います。

米軍基地が特に集中している沖縄に関しては、1995年から2006年まで、辺野古
での新基地建設の阻止行動を中心にまとめています。

多量な独自取材に加えて、辺野古での阻止行動に参加して撮り続けてきた大島
和典さん(Jユニオン)や、以前から沖縄の基地問題を撮り続けている小川町
シネクラブ、シネマ沖縄、琉球朝日放送、そして不運にもイラクで命を落とし
た橋田信介さん、現在も各地で精力的な取材を続けている志葉玲さん、加えて
日本電波ニュース社の豊富なアーカイブや各地のテレビ局から提供していただ
いた映像などで構成しています。

米軍再編や基地問題にそれほど詳しくない方にも理解しやすいように作りまし
た。
できるだけ多くの人達に作品をご覧いただきたいと思います。

----------------

■米軍再編ドキュメンタリー『基地はいらない、どこにも』(46分)

(2006年12月制作/日本電波ニュース社)

企画・制作:野田 耕造
演 出 :小林アツシ

●日本電波ニュース社より、1月18日発売
DVD、VHSともに各3150円(税込み・送料別)

●注文・問い合わせ
日本電波ニュース社
http://www.ndn-news.co.jp/
http://www.ndn-news.co.jp/shop/order.cgi

※営利目的以外であれば、購入されたDVD・VHSは各地での自主上映会などで自
由にお使いください。できるだけ多くの人にこの作品を見せて、米軍再編の問
題点を伝えてください。

======================================================================

■完成記念試写会を無料で行う事にしました。

●1月18日(木)

18時30分 開場

19時00分〜 上映

●上映場所:東京 中野ゼロ 地下1階 視聴覚ホール(03-5340-5000)
[中野駅南口 徒歩8分]
地図
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/07/20/f0127020_112314.jpg
http://www.nices.or.jp/02guidance/image/nakanozero/zeromap.gif


●参加費:無料
※予約は必要ありません。参加者多数でご覧いただけない場合はご容赦くださ
い。(たぶんそんな事にはならないと思いますが、それぐらい多くの方に来て
いただけるとありがたいです。)

----------------------------------------------------------------------

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月18日 (木)
  • 東京都
  • 2007年01月18日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人