ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【米軍再編】 自衛隊を含むコミュの事件・事故・基地被害

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米兵犯罪をはじめ、米軍・自衛隊にからんだ事件や事故、基地被害に関する報道や情報をお寄せください。

騒音被害については、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6909221&comm_id=896211
に書いていましたが、8月3日以降、こちらに書く事にしました。

議論が続く場合は【別館】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1102122
でお願いします。
 

コメント(320)

作業中、海底で「接触」 11管、反対派から事情聴く
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-23868-storytopic-1.html
>反対派が調査用の機器設置作業に当たっていたダイバーの
>(ボンベの空気を吸い込む)レギュレーターを外したため、
>おぼれかけた

これは大変危険な、殺人未遂行為です。許し難い。
http://obiekt.seesaa.net/article/42261087.html#20070521183947
某スレより転載
--------------------------
283 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2007/05/20(日) 09:28:45 ID:P6c/OhIC
>>277
はっきり言って、ダイバーの資格無し。もし官憲が逮捕しないなら、緊急避難として海中で拘束する必要がある。

ダイビングというのは、人間が棲息できない環境で、棲息出来るようにする装置を用いてするもので、自ずから限界がある、非常にクリチカルな状況なのだ。
その主義主張はどうあれ、潜水作業中の他ダイバーのマウスピースを故意に外すという行為は、ダイビングにおいて絶対に許される行為では無い。

おいらの居住国は世界的に有数のダイビングスポットがある国だ。すまんが誰かそのダイバーの名前が判るなら晒してくれ。この国では絶対に潜らせないし、知己のある、どの国でも潜らせない処置を取る。すでに、PADIとNAUIの知人には通報した。日本の心あるダイバーたちよ、怒れ。これは主義主張で済まされる問題では無い。

292 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2007/05/20(日) 10:23:50 ID:P6c/OhIC
>>285
サンクス。
平良夏芽、もしくはNatume Hirara、もしくはNatume Tairaの名前のライセンスを持った人間は、おいらの居住国では、機材のレンタルは不可能になりました。
ダイビングツアーへの参加も多分断られます。(確実ではない。連絡がつかない所有り。)
もし、同姓同名のダイバーがいたら陳謝します。

できれば、関連の板にもどなたか告知願えれば幸いです。

304 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2007/05/20(日) 10:58:24 ID:P6c/OhIC
>>292
いちおう、こういう文書回しました。

Estamos: El lider principal de la buseos.

La persona que tuvo la licencia siguiente acuso el efecto para ir a los otros que
buseo en un acto peligroso en Japon.

Natume Taiera o Natume Hirara Nacionalidad Japones

En esta conexion, la buseo que usted indica es solicitada que esta persona para prestar ni el permiso de la buseo ni el dispositivo.

Jefe de Segridad Maritima
Jorge Moran Cevallos

海軍名で出してますから、効力は居住国全土です。
文字化けする文字があるんで書き直してます。間違いは全て私の責任です。

-------------------

最早、不法者には海に潜る資格が無くなる。そういうことです。
訓練移転 負担減ならず/1日の騒音回数 5月最多
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200705251700_01.html
----------------------------------------------------ここから引用----
騒音被害の軽減を目的に米軍戦闘機が本土で訓練を実施した十六日からの七日間に、多くの人が不快に感じる七〇デシベル以上の一日の騒音発生回数が嘉手納町で百七十五回(二十一日)、北谷町で二百一回(十七日)を計測し、五月(二十四日現在)の最多を記録した。訓練移転により騒音が減り、日米両政府が訴えた“負担軽減”につながるはずだったが、住民の期待を裏切る結果となった。
-------------------------------------------------------中略---------
 両町の担当課は嘉手納基地に一時配備された最新鋭ステルス戦闘機F22Aラプター、頻繁に飛来するAV8ハリアー垂直離着陸攻撃機など、外来機が同基地を日常的に使用する現状を指摘。その上で、「移転が必ずしも騒音軽減につながるとはいえない」としている。
--------------------------------------------------------------------
 嘉手納町議会基地対策特別委員会の田仲康榮委員長は「米軍の第一目的は自衛隊との共同訓練。騒音負担軽減は二次的なものでしかない。住民の望む負担軽減は部隊の完全撤去でしか実現しない」と厳しく批判した。
--------------------------------------------------------------------
 北谷町議会基地対策特別委員会の照屋正治委員長は「砂辺で生活していて、二度の訓練移転では軽減を感じられなかった。沖縄は変化がなく、移転先で騒音を増やす。訓練移転は被害を拡大するだけだ」と憤った。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

予想通りの事が起きています。

「負担軽減」は日本政府の宣伝文句でしかなく、実際には「被害の拡大」であり、「自衛隊との連携強化」であり、米軍が自衛隊の基地を使えるようにする事が目的だったのです。
 
調査内容の開示を求めて環境保護団体からの署名が集まっているようです。


38カ国から署名1400筆/辺野古調査
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200705291300_04.html
沖縄タイムス5月29日
>WWF(世界自然保護基金)ジャパンの花輪伸一さんも「IUCN(国際自然保護連合)の勧告通り、基地建設をしない選択肢も含めてアセスを実施するなら、誰も邪魔はしない」と指摘した。
米軍犯罪、家族に厳格規則適用 日米作業部会
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-26709-storytopic-1.html
----------------------------------------------------ここから引用----
那覇市の外務省沖縄事務所 米軍関係者による事件事故の防止策を日米で話し合う第15回ワーキングチーム(作業部)会合が29日午後、那覇市の外務省沖縄事務所で開かれた。
--------------------------------------------------------------------
県警が事件事故の発生状況について、2006年は前年比で減少したが、米軍家族の犯罪が増加したと説明した。
-------------------------------------------------------中略---------
 県警の報告では、米軍関係全体で今年1月から7月末までの発生状況は、前年比で10件増の48件(人数は7人減の31人)だった。そのうち凶悪犯で4件3人の増。知能犯でも8件1人増だったが、外務省の倉光秀彰副所長は県警の報告として、同一犯による盗難カード不正使用の連続犯だと説明した。
--------------------------------------------------------------------
 米軍車両の学校施設侵入問題など個別の問題については「特定の事件は取り上げない」(外務省)方針であることから全く言及はなかった。
-----------------------------------------------------引用ここまで---
 
米戦闘機2機、福岡空港に緊急着陸 エンジン故障か
http://www.asahi.com/national/update/0908/SEB200709080019.html
----------------------------------------------------ここから引用----
 8日午後4時32分ごろ、在韓米空軍所属のF16戦闘機2機から、福岡空港の管制官に「緊急着陸したい」と連絡が入った。両機は同45分と同51分に相次いで着陸、同空港敷地内の米軍施設に入った。民間の到着便の一部に数分程度の遅れが出たが、大きな混乱はなかった。
--------------------------------------------------------------------
 国土交通省福岡空港事務所によると、米軍機は着陸前、管制官に「ハワイの基地から韓国に向かっている途中でエンジントラブルが起きた」と説明。着陸後は「米空軍三沢基地(青森県)から10日に整備士を呼ぶ」とだけ連絡が入ったという。2機には所属基地を示すアルファベットは書かれておらず、同事務所の担当者は「所属基地もどちらの機にトラブルがあったのかも分からない」としている。
--------------------------------------------------------------------
 福岡空港は72年に米軍から日本に返還された空港だが、敷地西側の国際ターミナル近くに日米地位協定に基づく米軍専用区域が残されている。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

戦闘機というのは、やはり民間機に比べるとトラブルが多いんでしょうか。
そのために、各地に緊急着陸用に使える基地が欲しいんでしょうね。そしてそれは、有事の際の訓練にもなっているのかもしれません。
 
クラスター弾使用認める 米軍が県に回答「詳細答えられない」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-27342-storytopic-1.html
----------------------------------------------------ここから引用----
在沖米海兵隊外交政策部(G5)は、沖縄周辺の訓練区域でクラスター爆弾を使用したとの本紙報道について「新聞記事はその通り正確だが、詳細は答えられない」と県に回答したことが20日、分かった。
-------------------------------------------------------中略---------
米空軍嘉手納基地では20日午前9時ごろ、クラスター爆弾を装着した山口県岩国基地所属のFA18戦闘機が離陸するのが確認された。13日にもクラスター爆弾で実弾訓練をしているのが確認されており、関係自治体が反発する中、米軍は再度クラスター爆弾を使用した訓練を実施した。
-------------------------------------------------------中略---------
 県基地対策課は、現時点でまだ使用禁止条約締結には至っていないとして「(クラスター弾は)航空自衛隊も持っていると聞いており、われわれとしても(使用禁止に)動きにくい」と話し、情報収集にとどまっていると対応を説明した。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

「自衛隊も持っている」というのがなんとも困ったものです。
 
戦争請負会社(民間軍事会社)として知られる米ブラックウオーター社に関する報道です。

ワシントン・ポスト紙の報道を共同通信が配信、産経新聞が掲載しています。

http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070920/usa070920013.htm
----------------------------------------------------ここから引用----
イラクで武装警備員が銃を乱射、多数の市民が死傷した米国系民間警備会社、ブラックウオーターが国務省の管轄下で活動しており、他の警備会社に適用される武器使用などに関する米軍規制を免除されていたと報じた。米国とイラクの当局者らの話として伝えた。
-------------------------------------------------------中略---------
ブラックウオーターはここ数カ月、市中で荒っぽい警備をしてイラク政府と何度ももめており、国務省の監督の在り方が問題になっていた。
-------------------------------------------------------中略---------
ブラックウオーターがクロッカー駐イラク米大使らを警護していたことから、国務省は同社を擁護。イラク当局者や民間企業の代表らからは「アンタッチャブル」と見なされていたという。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

恐ろしい話ですね。
 
>>287
何か問題でも?>空自のクラスター爆弾
>>286
軍用機が故障しやすい…といわけではないと思います。
ただ、F-16の場合は単発機なので、エンジン系統のトラブルが起きた際は、なるべく迅速に着陸する必要があります。
以前空港に戦闘機が緊急着陸した事例もF-16だったはずです。あとは同じ理由でヘリコプターが緊急着陸というのはよくありますが…。すなわち訓練云々というのは関係有りません。

空自でも、かつて単発のF-104戦闘機がエンジントラブルで墜落が相次いだため、以降の戦闘機選定では、なるべく双発機を選ぶようになりました。F-2は単発ですが…。

>>287
私も、少なくとも不発率の高い旧型を新型に更新すべきだとは思います。
というか、技本が独自に更に低不発に改良すべきかと…。
子弾の改良だけなら、テレスコープ弾の開発より簡単そうなのですが…。
289: hide@RJNK さん

> 何か問題でも?>空自のクラスター爆弾

日本は何のためにクラスター爆弾を使うのでしょうか?


P.S.
■敬語を使って書き込みをする
というルールがありますのでお気を付けください。
 
290: 茶和威7 さん

> 軍用機が故障しやすい…といわけではないと思います。

そうですか。私も故障の率や耐用年数などの具体的な統計は知りませんので、なんともわかりませんが。

イメージできる理由としては、

●激しい訓練をするので機体に無理がかかりやすい

●戦闘機などは狭い機体に高出力のエンジンや高度な設備を満載している

などの理由から、耐用年数も短く故障しやすいのではないかと邪推したのですが、そんなことはないのでしょうか?

最近の事故の例からすると、むしろコスト競争に陥っている民間機のほうが故障や事故は多いのかもしれませんね。
 
沖縄の嘉手納基地で深夜早朝に爆音を撒き散らして戦闘機などが離陸している問題です。

「機体の入れ替えのための一時的なものだ」という話だったと思うのですが、米司令官が「10年後も続く」と答えたそうです。

未明離陸「10年後も続く」 米司令官が回答
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-27372-storytopic-3.html
----------------------------------------------------ここから引用----
今月11日に米空軍嘉手納基地所属のF15戦闘機4機とKC10空中給油機1機が未明離陸を強行したことに対し、北谷町、嘉手納町、沖縄市で構成する「嘉手納飛行場に関する3市町連絡協議会」(3連協)の野国昌春会長(北谷町長)、東門美津子沖縄市長、宮城篤実嘉手納町長、3市町の議会議長は21日午前、嘉手納基地にブレット・ウィリアムズ第18航空団司令官(准将)を訪ね、抗議した。
-------------------------------------------------------中略---------
野国町長によると、ウィリアムズ司令官は抗議に対し、「何回も(中止)要請に来ているが、10年後も同じようなこと(未明離陸)が続くだろう」と答えたという。司令官は抗議団に、「三沢や岩国では早朝や未明離陸を繰り返しても抗議はない。沖縄はなぜ抗議してくるのか」と質問したという。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

これは驚きですね。人権無視もはなはだしい発言です。
 
>>291
海岸線にて上陸してきた敵を広範囲にわたって攻撃するのに適しているからです。
もともとはそういった場合はあらかじめ海岸線に地雷を敷設することになっていたのですが、対人地雷禁止条約締結によってそれが出来なくなったため、クラスター爆弾が必要とされています。

>>291
>>294にある通りです。
また、他のクラスター爆弾の代替兵器がFAE系の物か、それこそ絨毯爆撃しか無いわけで。

エミッションについては減らす努力が必要とは考えますが、いかんせん予算が無いので完全に更新されるまでには長い時間がかかるかと。

>>292
>激しい訓練をするので機体に無理がかかりやすい。
そのぶん頑丈に作ってあります。
また戦闘機と言えど思うがままに機動をとる訳ではなく、一定の制限下で訓練をしているわけで。
万が一、一定以上の激しい機動をしてしまった場合は即座に帰投、機体は臨時の整備逝きです。(この辺の話は故・ロック岩崎さんの本にありました。)
>>292
また、重要なのは部品の寿命ではなく、適切な交換をしているかではないかと思います。
いかに長持ちする部品でも限度を超えて使用されればトラブルがでますし。逆もしかり。

ps.言葉遣いの件、了解しました。
こちらとしてはそういったつもりは有りませんが、人によっては受け取り方が違いますしね。
以後気をつけますね。
294 茶和威7 さん
295 hide@RJNK さん

すみません。レスをいただいていたのを見落としていました。

対人地雷は非人道的だということで禁止条約が締結されたんですよね。
クラスター爆弾も同じように非人道的な兵器だと言われていますが、そのへんはどうなんでしょうね?
 
騒音で運動会中断 米軍厚木基地
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000710040004
----------------------------------------------------ここから引用----
相模原市内で1、2の両日、厚木基地の米海軍の艦載機による騒音で、小学校の運動会が一時中断するなどの被害が相次いだ。市民から市側に「うるさい」「子どもが寝付かない」などの苦情が多数寄せられた。市は2日、米軍側へ抗議を申し入れるとともに、飛行を自粛するなどの措置をとるよう要請した。
--------------------------------------------------------------------
市などによると、騒音被害が目立ち始めたのは9月19日に空母キティホーク(横須賀入港は21日)の艦載機が厚木基地に来てから。
-------------------------------------------------------中略---------
市内の小学校では30日が雨天だったため、1日に運動会を開いたところが多かった。市立東林小、鶴の台小では校長のあいさつ、くぬぎ台小では児童代表の話が、一時中断せざるを得ない状況だったという。また合図の音が届かず、競技やゲームに支障が出た学校もあったという。
--------------------------------------------------------------------
市渉外課によると、艦載機は両日、三宅島東方海上の訓練空域での訓練飛行に合わせて離着陸訓練もしたらしい。「こんなひどいケースは過去例がない」と、市職員が2日、厚木基地へ行き、市民の苦情内容を伝えるとともに、訓練自粛を強く要請した。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

原因がなんなのかよくわかりませんね。

嘉手納基地での騒音も、「米軍再編を進めないとたいへんなことになるぞ」という脅しじゃないか、という言い方をされていました。

その後、F-15の機体を入れ替えるためという説明がでましたが、それも 293 で紹介したような発言で米軍自ら打ち消しています。

今回の厚木基地の問題も、きちんと説明をしないと米軍に対する地元の不満が増えます。
 
>>297
>>297
>対人地雷は非人道的だということで禁止条約が締結されたんですよね。
>クラスター爆弾も同じように非人道的な兵器だと言われていますが、そのへんはどうなんでしょうね?

ご存知とは思いますが、クラスター爆弾は、これはカプセル状の親弾が空中で開いて多数の子爆弾をばら撒いて広範囲の車両や戦闘員を攻撃するものですが、この子爆弾には多くの不発弾が発生し、それを爆弾と知らずに踏んだり拾ってしまった民間人が犠牲になるケースが多いため問題になっています。
一部で吹聴されているような、意図的に不発率を高めて民間人の殺傷を狙っているとか、子供の興味を誘うために派手な色をしているとかは、全くの誤解です。不発弾の多発は構造上の問題、派手な色なのは、不発弾の回収を容易にするためです。
ただし、アフガン戦争等では、国連が配布した食料パックと、クラスター爆弾の子爆弾が共に黄色だったため、民間人が食料と間違えて子爆弾を拾ってしまうケースが多かったようで、以降、子爆弾はオレンジ色に変更されました。

もっともこういった深刻な被害をもたらしているのは旧型のものであり、現在生産されているのは自爆機能を備え不発弾の発生を1%以下まで抑えた新型で、これは今年のオスロ宣言による規制の対象にはなっていません。

ただし、空自の装備しているクラスター爆弾はではいまだに不発率の高い旧型です。予算上、すぐに新型のクラスター爆弾に更新する…ということは難しいでしょうが、私もなるべく速やかに更新されることを望みます。
また、新型も減ったとはいえ不発弾は発生します。これに関してはさらに不発率を低めた新型を開発するほかないでしょう。
防衛省技研本部にはその辺の研究もしてほしいものです。(もっとも、技本がどんなに低不発率のものを開発できたとしても、それを世界に普及させることはできないわけですが、いいのか悪いのか良くわかりませんね…。)

とはいえ、仮に自衛隊が実戦でクラスター爆弾を使用した場合、使用後の不発弾の回収も徹底的に行われるものと思われます。

ましてや、日本がクラスター爆弾を使うような状況というのは>>294の通り日本の本土に上陸を許してしまうような、非常に危機的な状況です。ほぼ最終手段的なものなので、外国への空爆でばら撒いた結果の被害と同列視するのには無理があるように思います。

余談ですが、未だ中国では対人地雷が生産され、輸出され続けています。中国の無責任さには腹が立ちますが、対人地雷に関しては、単に全規制するよりも、まず輸出を禁ずるべきだったのかも知れません。
299 茶和威7 さん

ありがとうございます。参考になりました。
私なりにもう少し調べたいところですが、いろいろとやる必要があるため、とりあえず参考にさせていただいたことをご報告します。。

今後ともよろしくお願いします。
 
首都圏にかなりの数の米軍基地があります。海外の軍隊の基地を首都圏にこんなに置いている基地は日本ぐらいだそうです。

東京都の横田基地で、約5600リットルのジェット燃料が漏れていたことがわかりました。

横田基地は6市町にまたがる広大な基地です。

http://www.asahi.com/national/update/1005/TKY200710050402.html
----------------------------------------------------ここから引用----
立川、昭島両市の担当者によると、9月18日午前10時ごろ、給油場でジェット燃料が漏れ出す事故が起きたと、北関東防衛局から連絡があった。流出量は当初約1200リットルとの報告だったが、翌日約5600リットルに訂正された。けが人や周辺環境への影響についての詳しい報告はなかったという。
--------------------------------------------------------------------
燃料などの流出事故は、米軍の資料によると横田基地と関連施設で99〜06年に計90件起きている。うち日本側が把握していたのは、軽油約7万9000リットルが流出した埼玉県所沢市の通信施設で起きた事故1件だけ。
-------------------------------------------------------中略---------
地元自治体は今回の情報を非公表としたため、住民にとっての情報公開は進まなかった。地元6市町の代表窓口となっている昭島市の担当者は「基地の外に影響がないと聞いて公表の必要はないと判断した」と説明している。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

「米軍の資料によると」となっていますが、米軍の資料じゃなければわからないという日本の仕組みもすさまじいですね。

自治体が住民に公表していなかったのに今回の事故がなぜ明るみになったのかは、この記事からはわかりません。
単なる憶測ですが、基地で働く日本人などの間で噂になったか、あるいは誰かが嗅ぎつけたかして、米軍側が公開しないとマズいと思って横田基地で発表したのでしょうかね?

情報公開は日本よりもアメリカのほうが進んでいますから、日本が公開していなかったものをアメリカが公開した可能性はあります。
 
岩国基地の米兵は広島に飲みに行くことが多いそうです。

http://www.asahi.com/national/update/1020/OSK200710190118.html
----------------------------------------------------ここから引用----
広島市内で女性が集団で乱暴された事件で、広島県警は集団強姦(ごうかん)容疑で米海兵隊岩国基地(山口県岩国市)の米兵4人の逮捕状を取ったうえで、来週初めにも日米地位協定に基づいて4人の身柄の引き渡しを米軍側に求める。
--------------------------------------------------------------------
調べでは、米兵4人は14日午前3時半ごろ、広島市中区銀山町の貸会場で開かれていたダンスイベントで知り合った女性(19)を外に止めていた車に無理やり押し込め、約2キロ離れた駐車場に止めて車の中で集団で強姦した疑いが持たれている。
--------------------------------------------------------------------
4人は女性を駐車場に置き去りにした後、車で同区内の飲食店に行き、暴行事件を起こしていたことも判明。同日、基地に帰ったところを、県警から通報を受けた米軍に拘束されたという。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

ヤマト(本土)ではあまり報道されませんでしたが、沖縄市では、今月1日、嘉手納基地で働く大尉(女性)の息子が強姦致傷で逮捕されています。
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200710101700_04.html
 
名古屋空港で自衛隊のF2支援戦闘機が離陸に失敗して炎上しました。
民間の飛行場での事故ということもあり、かなりの騒ぎになったようです。

http://www.jiji.com/jc/c2?g=soc_30&k=2007103100192&j1
----------------------------------------------------ここから引用----
操縦していた三菱重工業の社員2人は脱出し、1人が重傷、1人は軽いけがを負った。
-------------------------------------------------------中略---------
事故の影響で、同空港は午前9時20分から閉鎖。同空港に到着する航空機は、一部の便が着陸先を中部国際空港(セントレア)に変更したほか、計13便が欠航した。
-----------------------------------------------------引用ここまで---
そうです。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710310292.html
----------------------------------------------------ここから引用----
事故機は離陸滑走中にわずかに浮いた後、一回地上でバウンドして炎上したことが三十一日、県などの調べで分かった。
-------------------------------------------------------中略---------
三菱重工業によると、エンジンは点検前とは別のエンジンをIHIから納入、約千時間の飛行履歴があったという。
-----------------------------------------------------引用ここまで---
 
http://www.asahi.com/national/update/1101/NGY200711010011.html
----------------------------------------------------ここから引用----
三菱重工業社員のテストパイロットで事故機の副操縦士、水島光男さん(56)が事故直後の愛知県警の事情聴取に対し、「なんで(機が)落ちたのかわからない」と供述したことがわかった。操縦士の想定外のトラブルが発生した可能性が浮上した。
-------------------------------------------------------中略---------
水島副操縦士は県警の調べに対して、「計器に異常はなかった。明らかな操縦ミスもなかった」と話しているという。事故の際、操縦をしていたのは機長の永田恵嗣さん(52)で、県警は、胸の骨などが折れて集中治療室に入っている永田機長の回復を待って、さらに詳しい状況を聴く方針だ。2人はいずれも航空自衛隊OBで、「ベテラン中のベテラン」(三菱重工業)だという。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

パイロットの方の操作には問題はなかったようなので、三菱重工の整備ミスか、石川島播磨のエンジントラブルの可能性が強まりましたね。

昨日の「NEWS23」では、F2支援戦闘機が導入される際のエピソードを紹介していました。
当時、「次期支援戦闘機」を純国産で作ろうとしていたらアメリカが「日本がそなんに技術力を持ったら困る」とかの理由で介入してきて、日米共同開発にさせられ、値段もつり上がった、というような話でした。

F-15とF-2との関係が、私には、いまいちよくわからないのですが……。
 
>あつこばさん
 F−15Jが制空戦闘機(空対空をメインで行い戦場の制空権を得るのが目的)でF−2が支援戦闘機(他国でのカテゴリーは攻撃機 地上部隊や艦船などを攻撃する・・・空対空戦闘も可能)と思っていただければ。

 おなじF−15でも地上攻撃を得意とするF−15Eストライクイーグル系(韓国空軍のものはこちらですね)も有りますけど日本のF−15Jは元々せい空気として正常進化したF−15C系であります。

 F−2も改修で空対空戦闘もかなりこなせるようになりましたが、基本任務は対艦ミサイルを抱えての水上艦阻止業務や対地攻撃ですな。
 勿論、爆撃機と支援戦闘機は爆撃という意味では似てますが、違いは戦術か戦略任務かというところですね。
>>304
ちなみにF-2の事故は1995年の初飛行から12年目にして初めての事です。
2ちゃんねるで拾ったもので恐縮ですが

        初飛行 初配備 初の大事故
F-15A/B   1972.7  1974.11 1975.9 F-15A(USAF)
F-15C/D   1979.2  1979.?  1981.6 F-15C(USAF)
F-15E    1986.12 1988.12 1991.9 F-15E(USAF)  *湾岸戦争中の損失は省く
F-16A/B  1974.2  1978.8  1975.5 YF-16(USAF)  1979.8 F-16B(USAF)
F-16C/D   1984.6  1984.9  1986.2 F-16C(USAF)
F/A-18E/F 1995.11 1999.11 2002.10 F/A-18F(USN)  *初かどうかは不明
EF2000    1994.3  2003.6  2002.11 DA6(スペイン)  2006.1 T1(RAF)*修理完了
Rafale    1986.7  2000.12 無し?
JAS-39   1988.12 1993.6  1989.2 試験機  1999.9 JAS-39A(スウェーデン空軍)
F-22A    1997.9  2003.1  2004.12 F-22A(USAF)
F-2A/B   1995.10 2000.10 2007.10 F-2B(空自

と、戦闘機で初飛行から10年以上無事故というのは珍しい部類に入ります。

F-15とF-2の関係については矢乃崎さんの仰るとおりで、
支援戦闘機というのは本来なら戦闘攻撃機に分類される機種ですが、近年は制空、対地・対艦攻撃、偵察等の性能を併せ持つ戦闘機(マルチロールファイター)が主流になりつつあるので、防衛省では今後導入する戦闘機には、邀撃戦闘機と支援戦闘機の区別を無くしました。
305 矢乃崎 さん
307 茶和威7 さん

ありがとうございます。

F-15も末尾のアルファベットによってずいぶん違うんですね。
F-2は戦闘機としては事故が起きていないほうだったんですね。

そういえば、F-4EJ改、なんてのもありましたね。

ちなみに、304 で「NEWS23」と書いたのは間違いで、「報道STATION」でした。
 
先日の名古屋空港でのF2戦闘機の炎上事故、エンジンにも異常はないし、操作ミスでもない……一体、なんで事故が起きたのか謎です。

自衛隊機エンジン、機長「異常なし」…名古屋空港炎上事故
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071106i401.htm?from=navr
----------------------------------------------------ここから引用----
 愛知県豊山町の県営名古屋空港で飛行試験中の自衛隊機が離陸に失敗し、乗員2人が重軽傷を負った事故で、機長の永田恵嗣さん(52)が愛知県警の事情聴取に対し、「通常通り離陸した。エンジンに異常はなかった」と説明、操縦ミスについても否定していることが5日、分かった。
-------------------------------------------------------中略---------
 永田さんは当時の状況について、「計器類にも異常はなく、ミスがあったとは思えない。なぜこんなことになったのか分からない」などと話しているという。
-----------------------------------------------------引用ここまで---
 
この事件は、全然知りませんでした。

米原潜 原子炉1カ月未点検 記録改ざん、日本にも寄港
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-25/2007102507_01_0.html
----------------------------------------------------ここから引用----
米太平洋艦隊所属の攻撃型原子力潜水艦ハンプトンの乗組員が西太平洋航海中、毎日行うべき原子炉の安全確認を一カ月以上にわたって実施せず、そのことを隠すために記録を改ざんしていたことがわかりました。
--------------------------------------------------------------------
米軍事専門紙ネービー・タイムズが二十二日に報じたもの。
-------------------------------------------------------中略---------
 海軍の規則では、原潜の原子炉内の化学物質や放射性物質を毎日検査することになっています。それが一カ月以上行われていませんでした。しかも記録を改ざんして「必要な検査をすべてやっていたかのように見せかけて」(同紙)いました。同紙は「化学物質の管理をきちんとしないと、長期的には原子炉システムの腐食を招きかねない」と指摘しています。
-------------------------------------------------------中略---------
 ハンプトンは米海軍の攻撃型原潜の主力ロサンゼルス級で、核・非核両用の巡航ミサイルの装備が可能です。太平洋艦隊に原潜を重点配備するという海軍の方針で、今回の航海終了後、同艦隊に移籍しました。
--------------------------------------------------------------------
 同艦は今年三月末から四月初めにかけて米軍横須賀基地、七月末に沖縄のホワイトビーチにそれぞれ寄港しています。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

http://www.okinawatimes.co.jp/day/200710241700_01.html
----------------------------------------------------ここから引用----
同紙は「核兵器を積んだB52が本土上空を飛んだことも判明しており、軍の核関連物質の取り扱いに新たな疑問が投げ掛けられるのは必至だ」としている。
--------------------------------------------------------------------
在沖米海軍報道部は「情報は何も入っていない」、沖縄防衛局は「何も連絡は入っていない」としている。県基地対策課は「初めて聞いた。ハンプトン寄港時の放射能調査では異常はなかった」とし、特に対応は考えていないという。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiinov071181/
----------------------------------------------------ここから引用----
高村正彦外相は二日の衆院外務委員会で、米側から「米海軍が定める基準に満たないものがあった」と、事実関係を認める報告を受けたことを明らかにした。
-------------------------------------------------------中略---------
同艦では毎日行われるはずの原子炉の化学・放射性物質の点検が実施されていなかったとされるが、高村外相は「同艦の定期検査を行った際、乗組員がとった手順に米海軍の基準に満たないものがあった」と米側からの報告を説明。その上で「艦内外への影響は全くなかったとの連絡を受けている」と安全性を強調した。
--------------------------------------------------------------------
また、点検記録改ざんについても、同様の報告があったとした上で、「乗組員六人が処分を受けた」と認めた。外務省に連絡があった時期についての言及はなかった。
-------------------------------------------------------中略---------
外務省日米地位協定室は、横須賀市など関係自治体への連絡について「米軍の調査結果が出た段階で判断する」としている。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

来年には横須賀に原子力空母が配備される計画になっています。
アメリカは「安全だ」と言ってますが、こうした原子力艦船の記録改竄などが明らかになると「安全だ」と言っている側の信憑性に疑問を持たれますね。
 
少し古いニュースになりますが…ヨーロッパで大規模なテロ計画があり、それが未然に防がれているようです。
米軍施設や空港などがターゲットになっていた模様。
日本ではそれほど大きく報道されていませんよね。

ドイツでテロ容疑者3人を逮捕
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2277623/2095424
ドイツ当局は5日、フランクフルト国際空港(Frankfurt airport)や同国西部ラムシュタイン(Ramstein)にある米軍基地などを対象にしたテロ計画の容疑で3人を逮捕したと発表した。
また防衛省の情報流出です。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007111700168
----------------------------------------------------ここから引用----
神奈川県内で自衛官の募集に当たる自衛隊神奈川地方協力本部(横浜市)のホームページ(HP)に、採用試験の合格者730人分の氏名や携帯電話番号などの個人情報が公開されていたことが17日、分かった。
-------------------------------------------------------中略---------
公開されたのは、昨年9月に実施された一般曹候補生募集試験の1次試験合格者の個人情報。神奈川県内の合格者について、氏名、住所、携帯番号のほか、市販の書籍から引用した出身高校の格付けランクも記載されていた。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

携帯の番号まで流出してしまったんですね。
表に出すつもりではなかった情報なのでしょうけど、出身高校の格付けランクもデータに入っていたのですね。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007111701000181.html
----------------------------------------------------ここから引用----
今年の1次試験合格者の受験番号を10月1日に協力本部のホームページ(HP)で公表する際、誤って流出させたらしい。外部の指摘を受け今月16日に削除するまで閲覧可能だった。防衛省は「情報が漏れた方には謝罪し、再発防止に努める」としている。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

別の記事によると、受験者からの指摘があって消したとのことです。
 
 12月7日(金)、広島市内で米軍機と見られるジェット機が目撃されました。

「騒音」のジェットを写真に(中国新聞  '07/12/9)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200712090091.html

広島市上空に米軍機?(朝日新聞 2007年12月13日)
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000000712130001

 RCC中国放送のテレビでも報道されました。↓動画で見ることが出来ます。

http://news.rcc.jp/?i=NDU3NQ==&#a
313 Dandy J さん

ありがとうございます。

ご紹介いただいた、
「広島市上空での爆音は厚木基地の米空母艦載機が原因か」
http://news.rcc.jp/?i=NDU3NQ==&#a
によると、
------------------------------------------ここから引用----
神奈川県厚木基地の監視団体が寄せた飛行情報から、空母「キティホーク」の電子偵察機だった可能性が高いとみています。
------------------------------------------引用ここまで----

ご存じのように、米軍再編に伴い、厚木基地の空母艦載機が岩国に移駐することになっていますが、米軍は厚木基地を手放すわけではないので、厚木から岩国への「移動」の名目で、厚木と岩国の間の地域で低空飛行の訓練が行なわれるのではないかと言われてきました。

上記の動画の最後に出てきた飛行ルートを見ると、わざわざ広島市の近くで旋回をしていますから、市街地を低空飛行する訓練を行なっていた可能性はありますね。
 実は11月21日にも軍用機と思われるジェット機が広島市西区の太田川放水路上空を南→北へ飛行しているのが目撃されました。

 12月7日の飛行経路と一致します。

 米軍機のパイロットは、地上のダムや橋などを目標にして低空飛行訓練をしているということが言われています。

 この場合、太田川放水路が目標になっていることが考えられますね。

 また米軍再編に伴う厚木基地空母艦載機部隊の岩国基地への移駐が前倒しで行なわれているのではないかということも言えると思います。
判断が難しいところですね。

そもそも米軍の低空飛行は、米軍再編とは別に行なわれていたようですので、再編がきっかけとなって今後増えていくのかどうかというのは、断定するのが難しいですね。

米軍は低空飛行の回数を報告してくれたりはしないでしょうから。

行政がきちんと調査をするか、地道にチェックをしている市民団体等に頼らざるを得ないのが現状のようですね。
 

↓いちおう紹介しておきます。

米軍機の低空飛行は499件(中国新聞 '07/11/14)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200711140080.html
 本日12月18日(火)、「岩国基地の拡張・強化に反対する広島県西部住民の会」が広島市、広島県、中国・四国防衛局へ申し入れをしました。中国・四国防衛局への申し入れが夕方の地元テレビニュースで放映されましたので、紹介します。

米軍機?広島市上空飛行で防衛局に要望
http://news.rcc.jp/?i=NDYyNA==&#a
↓同じく中国・四国防衛局への申し入れを地元の広島テレビが夕方のニュースでが放映したものです。

広島市上空に米軍機? 市民団体が調査申し入れ<12/18 19:33>
http://www.htv.jp/news2/hiroshima/20071218193300_1197974056_7768_h.html
Dandy J さん、情報ありがとうございます。

ログインすると、残り281件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【米軍再編】 自衛隊を含む 更新情報

【米軍再編】 自衛隊を含むのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング