mixiユーザー(id:8544325)

2020年02月10日19:23

70 view

日向山

たち子さんのリハビリで日向山へ。
寒いせいか登山者が少なく、ゲート手前に車を置けた。
雪なんかないだろうと油断していたが、林道は雪が凍って歩きにくかった。
さらに登っていくと途中から氷が出てきた。
登りは何とかなるが下りはヤバそうだ。
たち子さんは用意周到、チェーンアイゼンをちゃんと持ってきていたので
4/10を過ぎたところから装着した。
このくらいのコンディションでは最強のツールだな。
頂上まで2時間近くかかるほど体力は落ちていた。
絶望感が涌いて、たち子さんにひどいことを言ってしまった。
山頂は風が冷たいので樹林帯に避難して昼飯。
精神的に落ち込んだのか、寒さのためか味がよくわからなかった。
下りは日差しで溶けて欲しかったが、
日中でも-2.5℃くらいで、凍ったところはちょっとビビった。
たち子さんはアイゼンがあるので調子よく下れた。
もう大丈夫かな、って4/10をすぎたところでアイゼンを外したが、
実はまだ残っていた。
落ち葉で氷が隠れていて、たち子さんが尻もちつきそうになった。
一瞬、心臓が止まった、とはこのことだろう。
大事に至らず助かった。

夕方、車山にスキーに来ているキリマンジャロ仲間が寄ってくれるそうなので
お茶菓子やコーヒーなどを買って帰った。
今や一級の腕前に成長した妹弟子は、大学に無事合格したそうで
合格祝いにお菓子も買っておいた。
高校に入ってからは部活が忙しくてほとんどあってないはずだが
久しぶりに会ってみると全く変化してないので、
昨シーズンは会ったのかな?

4 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する