mixiユーザー(id:8544325)

2019年11月05日19:26

97 view

百蔵山

親戚の家に行く途中、
少し歩ける山はないかとたち子さんが探し出した。
世間では連休になるので、駐車場が広いのがいい。
久しぶりに大月で降りた。
笹子トンネルを超えたのも久しぶりかも。
登山口の駐車場は、運動公園の駐車場だった。
野球か何かの人たちがいて、車が数台止まっていた。
何となくそこに駐車したが、
あと数十メートル登ればガラガラの駐車場もあった。

登山道の入り口まで急な舗装道路、住宅街を登る。
浄水場みたいなところを過ぎてようやく登山道が始まった。
この時点でもうくたびれたが、大倉からバカ尾根のとりつきを思い出す。
大倉尾根はホントバカ尾根だと思った。
ここの比ではないほと登山道に入るまで長い。緩やかだけど。

標高が低く、見たこともない花が咲いていた。
紅葉もまだ早いようだ。ただ、足元には落ち葉が沢山落ちていたので
今年はあまり紅葉は期待できなかったかな。

小泉山くらいのノリで来たが、山頂直下の登りはなかなか急で、
下りは大変そうだった。
山頂にたどり着くと南側が切り開かれて、展望がよさそうだった。
しかし、富士山がどこにいるか見えなかった。
高い山は雲の中だった。
北側は木々の間から山並みが見えるが、全く同定できない。
滝子山とか見えるんだろうか。

歩いているときはあまり人に会わなかったが
山頂はピクニック客が大勢いて驚いた。
刈り払われた草地に腰を下ろし、お弁当を食べる。

今日は家から弁当を持ってきたが、
トイレ休憩に寄ったPAで旨そうな豚肉の弁当と、
桔梗屋信玄餅あげぱんの誘惑に負けた。
さらにたちこさんがどこかで仕入れてきた有機大福なるデザートも持参。
さすがに食べ過ぎて、下山直後は横っ腹が痛かった。

時間短縮のために往路を引き返そうと考えたが、
いいペースで歩けたので遠回りだけど周回コースとした。
距離が長くなる分、緩やかになることを期待して。

下山のコースも舗装路に出てから長かった。
しかしちょうどよい時間だった。
富士山が見えるときに登ってみたいもんだ。

下山後は高井戸方面へ進むが、
この辺には日帰り温泉が見つからないので
少しルートを逸れるが相模湖まで下道で移動し、藤野の温泉に入った。
源泉かけ流しというが、加水してない、ということだった。
循環式はかけ流しとはいわないと思うんだけどな。

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する