mixiユーザー(id:3210641)

2017年10月31日08:08

214 view

プチもや

先日、アマゾン経由で古書店から単行本を買った。

届いた商品の状態は紹介されていた通りで、
到着も滞りなかった。

ほどなくして「評価してほしい」とのメールが来たから、
問題なく入手できたという意味で、
★3つ(ふつう)を付けたところ、折り返しまたメールが。

なんでも「ふつう」では店の評判が落ち、
ひいては売り上げに影響するから、
取り下げてほしい、という。

アマゾンの注意書きには、
間違ったり、その後問題が解決した場合は、
取り消してもいいけれど、
店側の都合に従う必要は無い、とあるから、
ほっとこうかとも思ったが、
黒いものを白にしてくれと言っているわけでもないので、
武士の情け(笑)で取り消した。

しかし、商品の購入契約を結び、
それが問題なく履行されるのは商売の基本、「ふつう」であって、
良いとか優れていると評価されるようなことではない。

最初に提示した金額よりも安くしてくれたり、
おまけを付けてくれたのなら、
喜んで「★4つ」を付けるぞ。(笑)
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031