mixiユーザー(id:18419990)

2017年09月15日21:58

42 view

関ヶ原

2017年 9月15日 金曜日 晴れ時々曇り
起床8時59分、完全犯罪。昨夜から判っていたが登るとまもなく行き止まり。沢なのか道なのか判らなくなっている。杉ぼっくりが無数に落ちている。シーズン中はさぞや、自分は未だ関係ないが。

吉川広家の南宮山に登るのはやめた。代わりに石田三成の笹尾山に登る。観光客多数。

解説してくれる係員までいる。井伊直政だかが抜け駆けしたと言う。思わず
「軍規違反じゃないですか!」と言う。
吉川広家は先鋒を買って出て、抜け駆けが軍規違反なのを利用して毛利軍を参戦させなかったのだ。
「うつけの采配」では三成が悪役だった。たいていは家康・三成どちらかが悪役になるが、司馬遼太郎のどちらも悪役にならないのが良いな。

古戦場を後にする、プロテクターを装着して。ニーシンガードとは呼ばずに脛当てと呼びたい。
ここから進むと琵琶湖にぶつかる。南下して京都に行くか、北上して敦賀に行くか、後者にした。

またしても幽霊たるウィンカーが点かなくなる。この壊れ方はリレーだな。手信号で対応。さて、どうしよう?

今夜は三方五湖南岸のトンネルの旧道を獣除けのゲートを開け閉めして入りてっぺんの峠近くに候補地をみつけるも飽き足らず、支線の奥、倒木の手前で野宿。どうよ!99.99%誰も来ない。
麦酒開栓時刻20時25分、北緯35度33分26秒、東経135度51分13秒。
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る