mixiユーザー(id:18419990)

2019年09月04日15:06

109 view

肩が痛い&どんでん返し

何もせずに耐えられる痛みではない。整形外科医の診断では寧ろ妄想が膨らむ。よく聞くのは軟骨が擦り減って痛むというもの。もしそうなら悪化すれば肩が動かなくなり治らなくなるのでは?とりあえずヨーグルトを作って摂取したり、鶏の膝軟骨を摂ったりしていた。だが快方に向かう気配は一切ない。

 整骨院で受診することにした。おんやま整骨院、googleの評価4.8、こんな高い評価初めて見た。逆に疑念が生じるが、レビューの文章に惹かれる。騙されたと思って受診してみる。整骨院も接骨院も行った事がないので少し躊躇する。

 飛び込みなので待たされる。いいですよ、この痛みが取れるならいくらでも待ちますよ。そんなに待たされなかった。寧ろ整形外科より早いくらいだ。
 先ずは背骨の歪みの計測から始まる。次に手を指定されたやり方で上下させる。これはまったく痛みもなく可能だ。
 首を真上に向けるよう指示される。すると肩に激痛!これだ!
 つまり首に炎症が出ていて、たまたま右肩の神経が巻き込まれた。もうこれだけでも充分だ。原因が判った。レントゲンも湿布も右肩ではなく首を撮ったり(に)貼ったりすべきだったという。

 そういえば整形外科ではレントゲンを撮っただけで触診とか一切無かった。そんな診察で正しい診断ができるのなら、その医師は超能力者だ。

 その後、低周波電気治療と鍼治療しかも鍼に電気を流す、どちらも初体験だ。「緊張しますか?」と訊かれるが、そりゃするよ。
「首の腫れは減ったようです」とのことだが、実感はない。それより痛みの範囲が肘にまで広がった。尤も首が原因なら不思議な事ではない。

 首に整形外科医に処方されたロキソニン湿布を貼れば治るんじゃね?とか思うが安易な自己診断は止めよう。そもそも首に炎症が発生した原因は未だ判っていない。

 ドクターショッピングも悪くない。先生のおっしゃった事を真に受けてはならない。そうでなければ中世の魔女裁判と変わらない。偉い先生が仰ったのだから正しいと思ってはならない。偉くないくせに偉いふりをしている者は古今東西大勢いるのだから。今やそういう奴を駆逐する環境は整っている。
2 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る