mixiユーザー(id:18497350)

2019年07月21日21:10

382 view

7月のRBK定例運転会に参加

にわか雨の心配が有ったのだが、結局一日中太陽が顔を出す事なく推移し、比較的穏やかな中での定例運転会になったが.....蒸し暑さはさすがに梅雨だねっがまん顔

きょうの運行は乗客が多数おられて「15分待ち」とかいう言葉が聞こえてくるほどだったようなのだが、ガンガン走り込むC58277は「ワレ関知せず」というかの如く黙々と運客を熟していた指でOK
それに引きづられる様にJetcityは腰の痛みと闘いながら付き合っていたら......一日が「あっ」という間に終わってしまった感じだったあせあせ

左の写真は朝から草刈りをしてくれたT中会長の成果で......
見事に刈り取られてキレイになった築堤を行くC58277わーい(嬉しい顔)

まん中の写真は沢山の子供たちを乗せて.....
「鉄菌」をバラ撒く事に余念がないC58277とJetcity指でOK
どうやら世間では「夏休み」なのだそうで納得むふっ

右の写真は.....
「スチル」ではあるがロッドの動きが力強く、往復運動と回転運動が流れる様に見えてくる目がハート

さて5月は九州の豊後森、6月は仕事で「出ずら」が足りないという事で「ウヤ」となった蓮田RBKでの運転会.....
久し振りに走って見るとやっぱりおもしろいレイアウトだなぁ〜と感心するJetcityなのであったうまい!

おしまいむふっ

PS:今回も写真はT中会長に撮って頂きました.....ありがと〜指でOK
8 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031