mixiユーザー(id:12290372)

2010年01月26日06:14

14 view

京都はエエなあ…(1)

京都、午後二時。
曇り、気温5度。
小雨がぱらぱらと。
関ヶ原辺りから、うっすら雪が積もってる畑が見え始め、次第に雪が濃くなり、冠雪した山も見えたのに、一つトンネルを抜けたら、雪は消えてました。
わずかに5分余りの雪国。
琵琶湖の近くを新幹線って通るんでしたっけ?
尾張名古屋から新幹線がどんなとこを通って京都に行くものか、どうもピンと来ません。
「関ヶ原」を通るってのだけは分かるんだけど…
「福井〇×」とか「滋賀×〇」とかって看板があったから、結構北の方から琵琶湖のそばを通って京都に入って行くものなのか…
戦国時代、織田・徳川軍が朝倉・浅井軍に挟み打ちになり、ホウホウの態で京都まで逃げ帰ったコースなのかなあ…

ゆきうささんに「先生、質問で〜す!」メール。
《「ゆきうさっぽのブログ」見てますよお。
元気そうでなによりです。でもコメントの仕方が分からないんで、出来なかったけど、僕にもパソコンのメルアドがあるって昨日ヨメから教えられたので、コメント出来るかもしれません。でも怠け者なんでたま〜にかも^_^;
今日は、宿直明けですが、三泊四日で奈良・京都・滋賀針江生水の郷に行くところです。ヨメが来月から5週間毎日、予定されてた放射線治療にいよいよ入るので、その前に遊んでおきたい、って事で決まりました(^o^)
で、ついにソニーのサイバーショットデジカメを買ったんだけど、画像サイズが色々選べるのでかえって困ってます。
ミクシイに載せるのはEメール対応の一番小さいサイズじゃないとダメなのかな?
A4サイズとかハガキサイズとか色々あるのでわかんないのです。大きいサイズで撮って、小さいサイズに圧縮(?)出来ないのかなあ…、大は小を兼ねる、なんてね=^ェ^=
マニュアル見ても載ってないんで、分かる範囲で教えてくれるかなあ。
ソニーにはウォークマンでも目下ひどい目にあってるから、問い合わせするのも腹立たしい状況なんです(-_-#)
写真サイズ選べるなんて知らなかったし、別売りのメモリー買わないと、Eメールサイズでも70枚しか記録出来ないなんてのも知らずに買ってしまった阿呆なオヤヂを助けてくだされ<m(__)m>

そしたらゆきうささんからしばらくして、
《すみません 今夫の実家に手伝いにきていてバタバタしてるから後ほどゆっくり返信します》だって、ありゃりゃ悪いことしたなあ…
と、程なくして、
《遅くなってすみません。なんせ着くや否や矢継ぎ早にいろいろ頼まれてとにかく用事を片付けていかないと‥
「ゆきうさっぽのブログ」見ていてくださってありがとうございます。コメントなら携帯からでもパソコンからでもできますしメアドなんてなくてもHNと本文だけで書いていただければ大丈夫です。またお時間のあるときによろしくお願いします目がハート
ところで三泊四日の旅なんていいですね。新しいお伴のデジカメがあると最高ですね(^-^)v。画像はミクシイに載せるのは640×480が最大だったように思います。撮った作品をA4サイズくらいにプリントするなら7Mとか5Mかがいいかなと‥撮りながらリサイズもできるので容量が一杯になってきたらリサイズしてください。パソコンにおとしたあとの圧縮ソフトもいろいろありますが私の使っているのが使いやすいからURLをまた自宅に帰ってからおおくりしますね。
画像サイズは一番はじめに設定するものかと思っていましたが、引き伸ばさないかたにとってはそうでもないのですね。メモリーカードは今は安くなってるから4Gくらいがいいかな〜。》
ありがとねぇ。
《ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
おかげさまで、京都は曇り空なのに心が晴れました。
今、全日空ホテルに着きましたので、一息入れて目の前の二条城に行きます。
冬の京都じゃ、もう何処に行くにも遅いしね。
それから「桜湯」って京都ならではのレトロな銭湯に散歩して入り、帰って来て「蜂巣」ってホテルの傍の小さな料理屋さんで夕飯を頂きます。二年前に偶然入って、すごくおいしかったので、今夜は予約してあるんです(^o^)
お年寄りの世話は大変ですけど、修行だと思って臍下丹田に力を入れて頑張ってつかあさい。
ありがとうね(^0_0^)/~Asai》
ううむ、これで安心して5Mか7Mでサイバーショットが撮れるのう…
ん?
帰るまでは、この携帯で写真撮ってアップするしかないか…
なんか間抜けなハナシだねぇ。
(^0_0^)/~Asai



0 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する