mixiユーザー(id:6669691)

日記一覧

今年を振り返って…
2015年12月31日20:29

 さて…今年もあと4時間ほどで終わりですね・・・ 振り返って10大ニュース。1.何と言っても9月のザトウクジラ!解体に立ち会い、参加できたこと。2.去年噴火した御嶽山の中腹まで登ったこと。信州の山に登るのは十年ぶりかな?3.ホネ仲間から熊の

続きを読む

ホネスマス
2015年12月23日21:50

 今日のホネホネ団は、ホネスマスの日。で、部屋に入ると芳しい香りが・・・ スナメリが流しに二体。そして小さい方を一体丸ごとやらせてもらった。まずは恒例の寛骨探し。首尾よく成功。あとは半腐れ状態から胸鰭、肋骨、背骨などを外していく。 かつては

続きを読む

クジラとコウモリ
2015年09月13日22:09

 人間万事塞翁が馬・・・今日はまさにそんな一日。 島本のキノコ観察会に申し込んでいたら、残念ながら選に漏れてしまった。今日は自力でどこかへ行こう、と思っていたら、ホネ団から緊急連絡。何と!ザトウクジラが阪南の海岸に漂着したので、場合によって

続きを読む

便秘
2015年08月23日21:25

 先月からどうも腹が張って、出るべきものが出ない、という状況が繰り返されていた。旅行前n医者へ行くと、便秘、と診断され、下剤を処方された。で、一応出たものの、下剤が切れるとまたぞろでなくなった。 困ったぞ困ったぞ…と思い長の旅行。3日間ずっ

続きを読む

下見
2015年07月25日22:51

来週、大和川でツバメのねぐらの観察があるので今日、下見に行った。けど・・・確かに夕方になると、どこからともなくツバメがやってくるのだが、鵜殿などで数百とか数千単位で集まってくるのを見ていた私には、どうも物足りない。というよりここでねぐらが出

続きを読む

」:2015年7月11日(日) 天候:曇り:参加者4人 いよいよ梅雨明けか?と思われるほどの暑い日。 何と淀川観察会のNさんが来てくれはった。大先輩である。私は昔、淀川でスタッフさせてもらい、ノウハウを教えていただいたのだ。 さて、いよいよ夏。

続きを読む

烏帽子形公園
2015年05月17日20:57

 河内長野の烏帽子形公園は、最近史跡に選定された。が、ここが面白いのはそれだけではない。シイ、檜の常緑樹から、コナラなどの落葉樹、さらに竹藪など、いろんな植生が見られることでも面白い。当然昆虫も多い。 というわけで、今日は地元の観察会にお邪

続きを読む

大和川自然観察会第90回「春の大和川・千両曲りの観察」 昨日まで天気がよかったのに今日はどんよりと曇り空。しかも降水確率やや高め・・・。多分これじゃあ誰も来や編やろうな・・・と思ってたら、嬉しいことに二人も来はった! 河川敷には先月はセイヨ

続きを読む

GW ジャズスト
2015年05月06日22:40

5月3日は高槻のジャズストリート。アクアピアもその会場の一つ。ここは博物館ならではのコーナーが。そう。生き物ふれあいコーナー。と、言ってもウサギさんやアヒルさんやモルモットさんではありません。なぜか爬虫類ばっかり、という、たぐいまれな触れ合い

続きを読む

天見にて
2015年04月19日15:19

 今日は某博物館の月例ハイクが雨天中止になった。ので、「少雨決行」の観察会へもぐりこむ。 しかし駅に着いた時点で本降りに。あちゃ〜、と思ったが現地に着いたら雨が上がる。 田んぼの横を流れるどうってことない小川。雨が降り続いたらヤバいかな?と

続きを読む

大和川自然観察会第89回「春の大和川・千両曲りの観察」 今回から第二土曜日の開催。新しくSさんがスタッフに入った。地元の方で、特にキノコに詳しい。そして観察会を行っている場所が、『浅香の千両曲り』と言われていることを、教えてもらったので、そ

続きを読む

パイナップル作戦
2015年03月01日23:12

 パイナップルには蛋白質を分解する酵素がある、というわけで、パパイン代わりに使ってみようと食用のパイナップルの皮を砕いて絞り、その汁にウツボの頭を漬けてみた。 本来は常温、もしくは体温程度で分解を促進するのだが、次にやれるのは多分来週の土曜

続きを読む

アオウミガメ
2015年02月14日20:54

 今日はウミガメの日。いや、隣のテーブルでは大きな猫さんを大勢で剥いていたし、流しではすでにスナメリ隊長が始めていたので、私にカメが回ってきた。そう大きくはない。よく来るアカウミガメやろう、と思っていた。 3人で取り掛かる。カメ経験が3人のう

続きを読む

ウツボ
2015年02月11日20:19

 今日は建国記念日で休日だった。それで少し早いが某資料館のお姉さまからのプレゼントを受け取りに行った。 和歌山の漁港で採れたウツボだった。以前、TVでウツボの生態の放送があったとき、その特殊な顎が紹介されていたので、前から『獲れたら教えて』

続きを読む

マガモ
2015年02月08日15:08

大和川自然観察会第87回「冬のリバーウォッチング・パート3:参加者0人 スタッフ:松下 今日は朝から雨模様。しかし予報では午前中でやむ様子。とはいえ出足からこんな天気では誰も来ない。 でもまあ、気を取り直して出発。今日はいつもゴールにしてい

続きを読む

今、なぜ標本なのか
2015年02月01日20:51

今日は結構寒かった。寒い中をアクアピアに出かける。企画展「今、なぜ標本なのか!」が今日までだったのだ。 「なにわホネホネ団」という、自然史博物館の骨格標本作成チームに入って、またアクアピアでも同じ作業にかかわって10年にもなり、それなりに

続きを読む

大和川の貝
2015年01月27日22:45

 先日の友の会総会の時、「トコロジスト・大和川千両曲り」でSさんが展示した中に、河原で拾った貝殻がいくつかあった。調べてもらったら、牡蠣のほか、ハイガイとオキシジミというのだ。しかもなんと数千年から古くて12万年くらい前かもしれない、という

続きを読む

 博物館友の会の総会
2015年01月25日21:36

 博物館友の会の総会・講演会。会長のお話はいつもながら面白く、ためになる。 「生き物を飼った以上は、最後まで飼いなさい」「(自然に)放す、ことは、決して良いことではない』・・・そういうこと、考えを広めていかねば… さて、今日の企画で、「私の

続きを読む

コミミズク
2015年01月24日21:06

今日は噂のコミミズクを見るために、水瀬まで出かけた。ここはかつて河川敷ゴルフ場だったところ。たしか7〜8年ほど前に台風で淀川が氾濫した時に水につかり、その後放置されたという。そこにこの冬、コミミズクが数羽も来ている、ということで、テレビでも

続きを読む

一昨日、アップしたけど反映されえt無かったぞ…今日は深江橋リハビリテーションセンターというところでバードレスキューの標本剝製(仮剥製)作りに参加。一応初心者の方のサポート役だったが、あまり役に立てなかった。自分でやってることを人に言葉

続きを読む

大和川自然観察会
2015年01月11日21:02

大和川自然観察会第86回「冬のリバーウォッチング・パート2」2015年1月11日(日) 天候:曇り 参加者:1人  あけましておめでとうございます。今年も性懲りもなく続けますよ。 前日に淀川のカモ観察会で少しだけPRしたけど効果なかった…。 け

続きを読む

。鳥見に行って虫を見る
2015年01月10日19:55

 今日は某保全協会の、新年淀川カモ観察会。でもここ数年、年々カモの飛来数が減っている。数も種類も…。何でやろう?多くは日本より北のシベリアなどで繁殖するから、そのあたりの自然が変ってきているのかもしれない。 逆に昔はめったに見られなかったカ

続きを読む