mixiユーザー(id:184624)

日記一覧

高慢と偏見 …… と、
2016年09月29日11:26

私は恋愛ドラマなどは正直そんなにみないのですが、イギリスの作家、ジェーン・オースティンの作品は大好きで、主だったものは読んだり映像化されたものも大部分観たりしています。あの時代に生まれたら大変だけど、富裕層にとっては古き良き時代だったという

続きを読む

MEAT LOAF
2016年09月22日22:44

食べ物じゃないです。アメリカの歌手&役者さんです。(と、いいつつ、久しぶりにお姿を見たので、なんとなくミートローフ食べたいなぁと思ってレシピ調べちゃった)BBCの Hard Talkでお姿を拝見して、おー懐かしいーと見ていたのですが。この方50年もキャリ

続きを読む

うち、確かCDあったんだよなーと思って探したけどないどこかにまぎれたかと思って7−8年前のAmazonの購入履歴でジャケットのデザイン確認してもう一回探したらあったADUEMUSのベスト版のほうが出てきたが、注文履歴を見るとNスペBGM集も買っていたはずなん

続きを読む

訳あって、もらい物で10年以上死蔵していた浴衣類は廃棄(中古品としての再利用は不可な状態)やっぱ、着ない人が持っても持ち腐れになりますね。もっと早く売るとかした方がよかったかも大量の本はいつもの通りブックオフへ 3000円ほどになりました年末にか

続きを読む

年金 強制徴収を拡大
2016年09月20日13:30

今朝の日経新聞によると、厚生労働省は年金の強制徴収の対象を現行の年収350万円以上から300万円以上に変更するらしい。年金の納付率を上げるのが目的なんだそうだ。私の世代でも年金もらえるのがいつになるのか不透明なので、私より若い世代だと、そもそもあ

続きを読む

日本の食文化史
2016年09月20日12:09

日本の食文化史という本を読んでみた上代から中世にかけて大陸や半島との交易でだんだん調味料、調理方法、野菜の種類が増えてくる。意外だったのが奈良時代から平安時代にかけて、かなりの規模の乳牛の飼育がなされて、貴族階級は日常的に乳製品を口にしてい

続きを読む

五色の虹
2016年09月18日16:22

五色の虹 満州建国大学卒業生たちの戦後三浦英之氏による第13回開高健ノンフィクション賞受賞作品なかなか読み応えがありました。満州建国大学というのがあったのも知らなかったけど、そういうエリート養成大学で国境や民族を越えたつながりが生まれたという

続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン
2016年09月17日12:17

1995年秋放送って、、Windows95がらみで忙しかった時期ですね。アニメ見るどころじゃなかったです。というか、やはり社会人になると休日はまだしも平日はそうアニメ見なくなりますよねということで20年経ってまさかのNHK BSプレミアムで再放送というので「初

続きを読む

まあ そうだろうな
2016年09月16日10:44

子ども持つ意欲 回復みられずhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4195646国ができることは・子育て世代が安く借りれる高品質の賃貸住宅を増やす・全ての職業において原則週35-40時間の労働時間を厳守・産婦人科、保育所などの施設の

続きを読む

からゆきさん
2016年09月15日14:21

しばらく入手不可能だった森崎和江の「からゆきさん」が復刊したので買ってみた。からゆき とは かつて日本で海外に出稼ぎに行く女性を指す言葉だった。出稼ぎといいつつも実際は女郎として売られて行っていた。この種の著作では有名な「サンダカン8番娼館」

続きを読む

名鉄は
2016年09月14日12:02

二日間乗り放題切符がある。これはありがたいしかも、特急料金いらないんだ、、、ミュースカイだけが必要なんだね。ミュースカイ、、、そんなのができてたか

続きを読む

割引制度の罠
2016年09月14日09:56

再来週に親とちょっとした旅行に行くんですよで、親は老人なので 「大人の休日倶楽部」みたいなJR全線が割引になるシステムに加入しているんで、こちらから列車を指定してそっちで切符を買ってもらおうとしたんですね。そうしたら「のぞみ」は割引対象外なん

続きを読む

これは久しぶりに不愉快
2016年09月13日13:44

釈放された高畑裕太の弁護士がコメント発表http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=4185400なかなか人の神経を逆撫でする文章だと思いました。事実がどうだったか、は 私にはわかりません。また興味もありません。示談になったというこ

続きを読む

Green Field Approach
2016年09月12日12:31

これ、なんて訳すんだよ、某システム社の専門用語か? と思って調べたら専門用語でもなんでもなく green field/greenfieldで未開発の、という意味があって、転じて1から何かを始めることを指すらしい。ITなんで最初から開発するっていうか初めからやるとい

続きを読む

産業革命時のイギリスを舞台にしたメイドの物語。J・オースティンに同タイトルの小説があるがこれとは関係ない。また最近話題になったドラマ「ダウントンアビー」よりさらに前に書かれたコミック前から絵柄などが気に入っていたので、中古本を買い叩いて入手

続きを読む

62年前……
2016年09月07日11:35

1954年に「ゴジラ」と「君の名は」(第三部)がやっぱり公開されていたんだってhttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/9349727.html気が付かなかったけど、すごい偶然もあったもんだ。狙った訳じゃあないよね

続きを読む

幻冬舎文庫 交響曲第一番 闇の中の小さな光 by 佐村河内 守なんて本を見つけてしまった〜!!!! なんか受けて一人で笑いそうになった。変な人と思われるかもしれないから笑いを押し隠すのに苦労した。ちなみにゴーストライター問題が判明する1年ほど前の本

続きを読む

流星課長
2016年09月02日12:12

日本映画専門チャンネルで放送シンゴジラ公開記念らしいしりあがり寿の原作を庵野監督が実写化したらしい 18分なんじゃこりゃ、、、、というのが感想実は予備知識なしに本編をみてエンドロールでしりあがりさんの原作というのに気が付いた次第。これはどこか

続きを読む

去年大量に仕込んだ栗の甘露煮と渋皮煮がまだ大量に冷蔵庫に残ってる!!!ひーどうしよう週末ケーキでも焼くしかない。甘露煮をロールケーキの中に入れて、渋皮煮で作ったクリームをモンブラン宜しくロールケーキの上からかけるとか????教訓:もうちょっ

続きを読む

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930