mixiユーザー(id:184624)

2016年09月16日10:44

316 view

まあ そうだろうな

子ども持つ意欲 回復みられず
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4195646

国ができることは
・子育て世代が安く借りれる高品質の賃貸住宅を増やす
・全ての職業において原則週35-40時間の労働時間を厳守
・産婦人科、保育所などの施設の拡充
・それと保育園や幼稚園における無意味な親の負担を減らす(手作り推奨とか、いろんなグッズを用意しろとか、レンタルでええやん)

親の世代でできることは
・男だから、女だからという考えで子供をしつけるのではなく、男も女も仕事を持ち、家事ができるように教育すること。人間として自立できる大人に育てること。
(全員そうだとは言いませんが、日本人の男性で家事ができないのを当然と思っていたり、嫁の仕事と思っているぼんくらが少なからずいます。自分のことも自分でできないぼんくらは父親にはなれません。また、女性も、結婚すればいい、なんてのは大昔の話で、女性だからこそ何かあったら自分が子供を養う必要があることを考え、資格なり手に職なりをつけることです)

現状、子供を持つのがすごくリスクになっているわけです。本当にお金がかかる。

それはそれとして、無理に増やす必要があるのかと思わなくもない。無理くり増やしても雇用が増えないのであれば欧州のようになりかねないかと。適正な数が何かも調べるべき


9 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る