mixiユーザー(id:492091)

2024年05月20日10:24

19 view

路線バスを使った移動型サウナバスの紹介

サバスとは?
路線バスを使った移動型サウナバス

サバスは引退した路線バスの車両をサウナに改造し、どこでも本格的な薪サウナが体験できる移動型サウナバスです。 バス車内の雰囲気を残した休憩スペースと、薪ストーブを使用したサウナ室の構成となっており、 降車ボタンを押すと熱したサウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる仕組みや、吊り革や座席配置など 路線バスの名残を生かした空間の中でサウナをお楽しみいただけます。
レンタル料:1日30万円(詳しくは株式会社リバースへ)

サバスを共同制作したサウナイキタイのサイトでもこだわりポイントを解説しています。サバスのこだわりについて
https://sauna-ikitai.com/news/2828
ドキュメント!サバスをつくった人々
https://sauna-ikitai.com/magazine/articles/sabus
企画の中心人物は、株式会社リバースの松原さん。神姫バス株式会社から出向起業した社員1名の小さな会社です。松原さんの呼びかけでサウナイキタイが企画に加わり、プロジェクトが実現しました。
バス会社の女性社員が、サウナ好きを嵩じて、路線バスをそのままサウナに変えてしまうアイディアを会社に提案するものの受け入れて貰わず、自ら脱サラして起業。親から借金して起業資金をつくり、なんとかバス1台で初めたサウナバス事業は、イベントに応じてどこでもサウナができる移動型サウナというアイディアが受けてット。今では年間1000万円を稼ぐ立派な事業となり、バスの台数も拡大中です。
株式会社リバース
https://re-birth.info/
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031