mixiユーザー(id:13786875)

2024年05月19日21:44

3 view

週報(24/05/13〜) エアコン取り付け

週末になりエアコン取付となった。
エアコン取付だけならば問題ないのだか、やはり専用コンセントの工事が面倒なことになった。
目立たない場所に穴をあけたいのだが、その場所には梁が入っているためダメだった。
その他の場所も壁裏に入っている石膏ボードが予想以上に厚く、かなりの難工事になった。
部屋の壁2箇所に穴をあける事になるため、それだけで時間がかかった。
 
また電気コードを壁に沿って配線するのだが、元々がモデルルームの作りだった家のため、過剰なくらいに壁自体が凸凹である。
この凸凹に沿って配線したため、それだけでも時間がかかる上に屈曲が多いので、壁にもネジ止め穴を多数空ける羽目になってしまった。
これでも家の外壁回しよりは難工事ではないので、諦めるしかない。
 
トータル3時間でようやくエアコンの取り付けが完成した。
最近のエアコンは正面の出っ張りが多く気になっており、一番薄型の製品を買ったつもりだった。
それでも昔の製品と比べると段違いに出っ張っていた。
 
試運転をしたところ、風量が以前の製品とは段違いで驚いた。
20年も経つと製品自体の進化も進んでいるのを実感した。
 
-----
写真: エアコン(TOSHIBA製 エディオンモデル<e angle>)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031