mixiユーザー(id:68021579)

2024年02月17日11:22

13 view

前代未聞の真実の福音

 前代未聞の真実の福音


心が満たされることはありえない

心(空想)がおわるときが

平和である

「わたしの人生」は無意味である

これが平和である

世間の常識は 実は非常識だった

あらゆるスピリチュアルの常識も

またそうだった

やっぱり

ほんとうは人生に意味はなかったのである
世間の教えであれ
スピリチュアルの教えであれ
これこそが永遠平和である

すべてを疑うということは

しったすべて

なのである

わたしを空想した神の愚かさ

を疑うという意味であり

そして神の赦しの計画



疑うという意味である
それが真の勇気(神の正気)なのである

神には愚かさがあり

その神が正気に

気づいたならば

どんな愚かな計画も即消滅させる

急に目覚めさせるのは
自我のせいで
汗びっしょりで目覚めたら可哀想だとか

などという

愚かさなしに

その汗びっしょりも自我の夢なのだから

その勘違い(愚かさ)に気づいたとき

奇跡講座(療法)は

マインド(愚かさ)とともにきえさる

ただちに
神の正気がマインドと宇宙を消滅させるからである

これが神のほんとうの正気だからである

幻は不幸せだとしっている唯一の正気

だからである

そしてすぐ平和をおもいだしたいものは

実在と非実在のボーダーランド(境界地帯)で待つことはない

愚かさを完全にあとにして

ただちに自然(ナチュラルスピリット)にかえるとよい

真の神(神の正気)に不可能はない

どこであれ苦しみの片鱗に
のころうとするものは

だれにでも即権利がある
完全平和を否定するものである

苦しみを望むものはその偽の自由意志とやらに
夢の報い(苦しみ)をうけさせるとよい

その偽の自由意志たち
とやらを

まつことなく
ボーダーランド(境界地帯)から去り
夢の力そのものを衰えさせる
それがせめてもの慈悲なのである

これが前代未聞の真実の福音である














1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

最近の日記

もっと見る