mixiユーザー(id:492091)

2023年09月18日17:34

24 view

映画『スイート・マイホーム』作品レビュー

映画『スイート・マイホーム』作品レビュー

小説現代長編新人賞を受賞し、話題となった神津凛子によるベストセラー小説が原作。
監督を務めるのは、俳優であり映画マニアの齊藤工。監督としてもこれまで才能を見せてきた彼らしく、ひねりの利いたスリラーです。
実力派俳優陣によって 「家」 を中心に様々な思惑と怪異が スリリングに折り重なる、これまでの常識を覆すホラー・ミステリー作品が誕生しました。

 極寒の地・長野県に住むスポーツインストラクターの清沢賢二(窪田正孝)は、愛する妻ひとみ(蓮佛美沙子)と幼い娘たちのために念願の一軒家を購入します。“まほうの家”と謳われたその住宅の地下には、巨大な暖房設備があり、家全体を温めてくれるという設計でした。
 理想のマイホームを手に入れ、充実を噛みしめながら新居生活をスタートさせた清沢一家でしたが、その温かい幸せは、ある不可解な出来事をきっかけに身の毛立つ恐怖へと転じていきます。
 差出人不明の脅迫メール、地下に魅せられる娘、赤ん坊の瞳に映り込んだ「何か」に戦慄する妻、監視の目に怯えて暮らす実家の兄、周囲で起きる関係者たちの変死事件。そして蘇る、賢二の隠された記憶。その「家」 には何があるのか、それとも何者かの思惑なのか。
 最後に一家が辿り着いた驚愕の真相とは?

 先ずは『パラサイト 半地下の家族』のように、マイホームの中に何かいるかもしれないという恐怖感の小出しな演出がよかったです。そして信頼していた住宅会社の担当営業の本田(奈緒)に相談しようとするものの、本田は新居の完成後退職し、失踪してしまうのです。この本田が抱えていた過去と理想のマイホームへの異常な執着が、本作と終盤大きく関わってきます。本田のギャップの大きさもポイントになります。日常に潜む恐怖を丁寧に描き、驚きの結末まで緊張感を失わない演出力はなかなかのもの。 夢にまで見た理想のマイホームを手に入れた主人公一家が辿る結末には、ゾッとすることでしょう。そして恐怖のために徐々に壊れていく主人公の妻の存在が切なく心に残ります。
 この家は、主人公が自ら求めた「まほうの家」です。「もしも本当に魔法があるとしたら戻りたい。帰りたい」という主人公の心のつぶやきは、十分納得できるものでした。
 但し本作のような怪現象を引き起こしたのは、妻に隠れて不倫をしていた賢二にも責任があるのではないかと、突っ込みたくもなります。
 妻への後ろめたい思いを抱きながらも表向きは“理想の家族”を保とうとする夫を、窪田正孝が好演しています。特にマイホームに住む魔物を探して、住宅の地下に行くシーンでは、閉所恐怖症の賢二が発作を起こしてもがくところを迫真の演技で、恐怖感を見せつけてくれました。

公開日 :2023年9月1日
上映時間:113分
https://sweetmyhome.jp/


4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930