mixiユーザー(id:20821792)

2023年07月07日17:16

18 view

日記27

俺が父方から受けた性質が、「突発的な死」への耐性であった。


「いつ、いかなる時に、想定外の事」が起きるかもしれない。



それに備えて、準備万端にしておくことは、むしろ当然だと言える。



そして、山を越えたら、ほぼ二度と元の状態にはならない、という事であった。つまり「ボンクラには、戻らない」ということであろう。




ある意味で、そういう「失敗への備え」が、指導者や男の手本であるという事については、確かに有効だろう。



そういう意味では、誇っても良い事ではあるが、問題は「母方」の「死に至る病」の方が、俺には重大なことであった。




他者を突き放しすぎる「冷徹人間」とはあるが、非常に父性的である。そして、他者に漬け込むのは「悪性の父性」であった。



その意味でいえば、私は「悪性の母性」が強すぎた。要するに「相手の俺への対応に対するケジメ」というものが、とどのつまり、なあなあになっていた。


俺は、分かっててナメた真似されるのは、我慢ならなかった。


そして、もうどうか「空回り」しないでくれ。



地面に接していない車輪の車が、走り出すか?




目の前の阿呆と俺が、何の関係がある?



俺とは何の関係もない。関わらんでええがな。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る