mixiユーザー(id:68021579)

2022年12月04日05:29

29 view

Netflixのファーストラブを見始めました。

宇多田ひかるさんは
ファーストラブの曲をだしたあと

もう一度、初恋

という曲をつくっていましたよね。

ドラマをみていて一瞬錯覚におちいりましたが

初恋2018年という宇多田ひかる
さんの大きな看板が
ドラマにでてきました。

それが大人になった佐藤健さんと満島ひかりが演じている
北海道の2人の生きている時代

それでおもいだしまさした。

ちはやふる 結びが
劇場公開したのが
おなじ2018年でしたね。


主人公の男性の名前は
並木といいます。

この名前はスピリチュアリストの並木良和さんともリンクしていますね。
平行宇宙分岐と神との合一の
3つの可能性を説いた
2038年集団覚醒を説いているスピリチュアリストです。

ヒロインの満島ひかりさんが
演じるのは
八重(やえ)という名前の
タクシーの運転手です。

八重は出雲の、八重垣を歌った
古代日本最初の愛の歌

第一話でラストにもうつるのは
回転するロータリーの道

これって
フランスのパリの有名な回転するロータリーと同じですよね。
ロータリーという言い方なのかわからないけど

これ
運命の回転を意味するんでしょうか

フランスのロータリーのことをしったのは
BSでときどき放送されていた
中山美穂さん(映画 蝶の眠りのヒロインを演じた)

もと旦那さんの
辻仁成さんの
フランスぐらしの番組ででした。

彼は
冷静と情熱のあいだ
の原作者でした
たしか2人の脚本家でつくられた原作で、もうひとりが
北川悦吏子さんでした。

ドラマのなかで
タクシーのてっぺんに
NORTH
という字をみると

びーん

て運命をかんじます。

ありがとうございました。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る