mixiユーザー(id:68021579)

2022年11月21日17:13

16 view

カウボーイビバップ 天国の門

昨日の日曜、BS放送での作品


日本アニメーション映画
「カウボーイビバップ 天国の門」
(2001年)

人類が地球から火星に移住した時代(2070年頃)が舞台である。
火星での治安維持のための
賞金稼ぎたちのストーリーである。

映画化作品のストーリーについては
土星の衛星タイタンでの実験による亡霊(未知のウィルスとされるもの)
がテーマ

夢(天国)と現実のはざまの
記憶を失った亡霊が
タイタンから主人公たちの星にやってくる。
未知のウィルステロを描いた2001年のアニメ映像作品。



映画化される前、
「カウボーイビバップ」は
もともとテレビ放送にて1998年ごろアニメーションとして放送されていた作品である。

ちなみにスピリチュアル業界では現在、

2012年のマヤ暦終了にともなう次元上昇(アセンション)
の影響により
2020年(宇宙意識存在バシャールによれば2023年まで延期)

平行宇宙が分岐して(ゲート問題)

地球人のシナリオは二極化されるとされている

1つは古い価値観の物質文明の平行宇宙。

もう1つは
宇宙人とのオープンコンタクトも可能になるアクエリアスの黄金時代(黙示録の千年王国)への精神テクノロジー文明時代である。

不思議なことに

カウボーイビバップというアニメーション作品について
Wikipediaを
調べてみるとシンクロする内容が
かかれていた。

カウボーイビバップのWikipediaの世界観の
項目をみてほしい。

まさにその2022年にゲート問題がおき、
地球人は火星にむかう宇宙時代をむかえることになる
とかかれている。その後の2070年ごろが

主人公たちのストーリーの火星の舞台となっているのである。

わたくしは
今回、カウボーイビバップ 天国の門という映画作品
鑑賞いたしました。しかし
1998年ごろのテレビアニメーションの世界観が
よく知らなかったので
上記のようにWikipediaを参考とさせていただきました。

ありがとうございました。






0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る