mixiユーザー(id:68021579)

2022年11月13日23:24

54 view

世界に愛とゆるしと平和がありますように

今週は金曜ロードショー地上波初放送
「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
です。

わたくしの住む
大阪の富田林市
(大阪は世界地図ではイスラエルと位置が
シンクロしています。
九州はアフリカ大陸とおなじ形であり
瀬戸内海は地中海であるからです)
(富田林市は、アメリカペンシルベニア州ベスレヘムと姉妹都市となっています)

において
スピリチュアル映画批評
をしてまいりましたが、

代筆業のラストメッセージの映画が
今週地上波で放送されます。


世界にいつも愛とゆるしがともにありますように 。

わたくしは
映画批評をはじめたころ

her 世界でひとつの彼女
という
代筆業を仕事にしている主人公の映画を
見ました。

そのころから、
むかしからスピリチュアルに関心があった
わたくしは

芸能人のみなさまは
みんな神さまの子にちがいない 
つまり
愛を伝えるメッセンジャーの役割をもった人々だと感じました

それゆえ

スピリチュアル令和維新(別名 
麒麟のメッセージ)



じぶんのスピリチュアル批評を名づけて

ご紹介してきました。

さて、不思議なこてに

今日、
午前中
英語教師をしてる
わたくしの同居の姉宛に、
姉の
知り合いの先生(大阪の北部に住む)から

和菓子がとどきました 。

それを母親が3つずつわけてくれました。

和菓子の箱をかくにんすると

その和菓子の製造元は

わたくしの好きな
映画ちはやふる(かるたの聖地 近江神宮がシンボル)に縁する

滋賀県
の銘菓でした。

代筆業のラストメッセージ映画が
今週の金曜ロードショーになっているので、
とてもめでたい偶然の贈り物メッセージとなりました。

(こちらの滋賀県のお店の和菓子でした。 )
叶 匠壽庵
https://kanou.com/

ちなみに
この和菓子のお店は

ネットで調べると

滋賀県から唯一流れ出る という
瀬田川の近くにあるそうです。

(Wikipediaより以下 )
琵琶湖から流れ出る唯一の河川。
瀬田川(せたがわ)、宇治川(うじがわ)、淀川(よどがわ)と名前を変えて大阪湾に流れ込む。

とあります。


ちなみに 、
ちはやふるの映画のなかでも

かるた競技の開始の際
必ずいつも
序歌
が詠まれます

それは

難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今を春べと 咲くやこの花

という歌なのです

難波津(なにわづ)とは大阪湾のことです。

歌に詠まれている、この花とは、
Wikipediaによると
大阪の
此花区の名前にもなっております
その此花区桜島という地名には 、
有名な
Hollywood映画などを
テーマとしたパーク
大阪のユニバーサルスタジオジャパン

所在しているのです。

こういうことは偶然なのでしょうか?

わたくしには
愛と平和の

約束の地の象徴
これからある2028年の
Hollywoodのあるカリフォルニアオリンピック
を示している

とメッセージが湧いてくるのです。
世界に愛とゆるしと平和がありますように。


以上

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る