mixiユーザー(id:68021579)

2022年10月25日14:00

66 view

宇宙という夢のなかでの由来 人類創成

(付記2)火星と木星のあいだにあった
失われた惑星 ティアマトに関する雑学

地球は、
惑星ニビルが惑星ティアマト(映画 君の名は にでてくる彗星の名前)
と衝突したことにより

地球は発生したというゼカリアシッチンの説があります

さらに

狭義の宇宙人アヌンナキの惑星ニビルは
もともと
シリウスの太陽系にある惑星でしたが

あるとき
地球の太陽系の引力にとらえられて

地球(ゼカリアシッチン説では新たなティアマト惑星のこと)には
長楕円軌道で
歴史的に定期的に地球に接近する
ことになりました。
これが地球の歴史に影響をおよぼしています

したがって
シリウスの高次元の波動を
歪曲された形で
地球に影響をおよぼしてきたということです

スピリチュアル業界の本でそのようにかかれています。

天の川銀河では
最初の琴座(リラ)文明
からきた
宇宙人が

オリオン大戦争
(スターウォーズの映画作品と関係があります)
をへて

避難組の宇宙人たちによる
地球での
地球の猿人と宇宙人の遺伝子
の組み替えにより
ホモサピエンスを創成するとき

惑星ニビルのアヌンナキだけでなく
シリウスや
プレアデス(さらに太古に
さきに地球の北欧におりたち、地球の遺伝子をえて、プレアデスへ旅立った
プレアデス宇宙文明をつくった宇宙人
 スターウォーズ映画のジェダイのシンボル)

もくわわったとされています。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る