mixiユーザー(id:6400308)

2022年07月19日23:59

20 view

千葉大会

 柏の葉公園野球場で、2年ぶり有観客開催となった高校野球千葉大会。第2試合の東海大市原望洋ー千葉敬愛を観戦。
 千葉敬愛先発はエースナンバーの三谷投手だが、なぜかこれまで登板していない。初回望洋に3安打され2失点。3,4回も2安打され1点ずつ失う。やはり調子が悪かったか。
 望洋先発の三山投手は、左腕やや横手投げの技巧派。2回は先頭打者を出すが、次打者のバントを2塁で刺す好送球を見せるなどいいプレーを見せ、序盤は望洋ペース。
 ところが4回、あっさり2死を取るもエラーで走者が出る。ここで調子を崩し3安打され2失点し降板。望洋のエースならここで踏ん張って欲しかった。
 5回も千葉敬愛はリリーフ投手を打ち込み、2点を取って同点。さらに暴投が出て逆転。ここまでは点を取り合ったが、後半は望洋太田投手、千葉敬愛高橋投手の投げ合いで、一転して投手戦。
 県外から選手を集めるなど、戦力に勝る望洋が押している感じだったが、千葉敬愛が堅い守りを見せて逃げ切る。
 千葉敬愛は前回の試合で完投した高橋投手の好リリーフが勝因。そして植草遊撃手がピンチに2度好守を見せてチームを救う。植草遊撃手は4回に失点に結び付くまずいプレーがあったが、それを取り戻す。
 千葉敬愛は1928年に前身の学校が甲子園出場しているが、久しぶりのベスト16。望洋は10年代に春夏2度甲子園に出場しているが、この数年は物足りない。こんなものではないはずだ。
 両チームともミスが出たが、最後の1球まで勝敗が見えない好ゲームとなった。久しぶりの高校野球は楽しかった。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る