mixiユーザー(id:18419990)

2022年06月08日14:45

44 view

369の法則批判

 知らないからググってみた。うーむ、これ本当にニコラ・テスラが言ったのか?ニコラ・テスラが偉大な人である事に異論はないから、そう思う。

 3または9の倍数の判定法をスピリチュアルにしただけじゃないか?では何故そうなるのか?それは十進法だからだ。
 例えば5000は5x(999+1)と表せる。999は何倍したって3と9で割り切れる。だから5が割り切れるか割り切れないか、更に各桁の数字の和で判別できるのだ。

 この法則があたかも宇宙の法則のように言っているが、それは嘘だ。例えばバルタン星ではきっと4進法で都合が悪いから、3本指の別の星の6進法で見てみよう。
 同じ例えで5000は5x(555+1)だから5で割り切れ、3や9では法則は成立しない。
 3はもとより、1・2・5・7は素数だから他の数と関わらないのは当然では?11進法の星では5と10が、15進法の星では7と14が似たような事になろう。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する