mixiユーザー(id:18419990)

2022年05月28日00:15

29 view

反革命もとい無革命

 私は革命を起こしたい、別に大革命って訳じゃない、小さな小さな本当に小さなのでいい。だが撮ってきた写真を見て愕然とする、いかなる些細な革命すらこれっぽっちも起こせてはいない。
 明日登校できるのか?登校するインセンティブが薄弱だ。先生に酷評されようとも他の生徒さんに見せたい、そんな写真すら皆無だ。

 時間・お金・元気、これらは全て有限だと思う。時間が有限なのは誰も異論なかろう。お金は常識的には有限だが一部の人はそう思っていない。デリバディブでレバレッジ効かせたりなんやらしたら無限になると思っている人もいる。これは正直よくわからない。

 元気、じつはこれがいちばん厄介だ。時間やお金がなくとも工夫でなんとかなっても、元気がなければどうにもならない。
 元気は無限であると信じている人は多いと思われるし私もそう思っていたきらいがある。特に日本は昔から、玉砕したってへっちゃらだ!とか。有限なのだ。
 有限な元気をどこでどう消費するか?非生産的で元気を無駄に消費する事態をどう避けるか?そうした元気節約術が今後我々に必要で重要だと思われる。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する