mixiユーザー(id:4941862)

2022年05月23日23:18

23 view

映画「乱」☆

2022年3月2日BS録画鑑賞

黒澤明監督、何度か観ているはずだけど感想を書き起こしていないことに気づいたので一応書き残します。

物語は、親子と言えど油断できない戦国時代の気風を三本の矢のエピソードを交え語る歴史大作。

正直、このテーマでこの長尺は厳しい。戦闘シーンや放浪するシーンを整理して120分位まで短くした方が良かったと生意気なことを言いたくなる位長いです。
冒頭の巻狩のシーン、こんな自然豊かな山々のロケーション、どこで撮影したのか驚きました。
そして、クライマックスの戦場のシーンの迫力、特に遥か向こうに見える山の上に布陣する軍隊の様子を手前の自陣から望遠で映す画の迫力は凄かったです。
それと、馬の数、鎧武者の数、城のセット、とにかくお金がかかった物量に圧倒されます。

台詞回しが難しく、一部理解できないところがありましたが、所作で感情の機微や台詞とは裏腹な様子を表現する技術は流石と感じました。

黒澤明監督は世界のクロサワと言われる巨匠ですが、この頃はすでにお金のかかる監督として映画会社からは冷遇されていたと聞きます。
黒澤明監督の過剰なまでの拘りに時代が合わなくなった、または技術の進歩についていけなくなったと思われるような作品でした。

黒澤明監督のスケール感に日本映画界の容量が合わなくなったことを確認できる意味でお勧めです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記