mixiユーザー(id:492091)

2022年05月06日10:17

98 view

昨日は好天の中、久しぶりに筑波山に行ってきました。

昨日は好天の中、久しぶりに筑波山に行ってきました。
筑波山駅あとを過ぎた当たりから、筑波山神社までものすごい渋滞で、車はピクリとも
動かなかったです。そんななかで渋滞と人混みを避けて、季節外れの筑波山梅林に向かいました。今の梅林は、ヤマツツジが咲いていて綺麗でした。最近梅林には、つづら折りの木道の先に茅葺き屋根の立派な東屋が作られました。筑波山梅林展望四阿(あずまや)です。梅林を一望できる場所だけあり、眺めが最高によかったです。訪れる人も少ないし、ひとりボゥ〜と佇んでいると、とても癒されました。
夜にはつくば市内の夜景をパノラマで楽しめるそうです。筑波山麓では、山頂を除けば最も美しい夜景が楽しめるでしょうね。

混雑している山頂行きは諦めて、一風呂浴びて、帰路につくことにしました。
ちなみに中腹にある「温泉センター つくば湯」は、土日祝には1,300円もとる割りには、施設はイマイチです。それでしたらつつじヶ丘にある京成ホテルの温泉日帰りがお勧めです。1000円で内風呂と露天風呂だけですが、露天風呂からの眺めがいいのです。
ただつつじヶ丘に向かう道も渋滞していたので、パス。峠を越えて「やさと温泉 ゆりの郷」に向かいました。

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031