mixiユーザー(id:16919049)

2021年10月23日02:19

21 view

片手取り交差持ち四方投げ

基本は片手で行います

 左半身
相手と正対しているときは お互いの氣がぶつかっている 状態です
なので前に出るとか引くとかはできません
 出来るかもしれませんが、面倒くさいと思います
 ぶつかる は取りの立場からみて 壁 がある状態であると言いたいだけです
少し無理矢理ですが、上半身が最初の状態で丹田を中心軸として右回転する 感じ
 丸太を抱え多状態から10度ほど左側へ向く ような感じでしょうか?
 上手くいかない理由としては
  前に出ている
  手を引っ張っている
  初動で腕だけか腰だけを動かしている 身体の動きとしてはこれらが中心では?
 差し出した手を相手が持ってくれている、持たせている
 なので主導権は自分(取り)にある と考える
 相手は持ちたいから持っている なので放っておけばいい 嫌なら手放すし
  ただし、相手に不快感を与えないようにする ← 大事です
前に出る
 いい塩梅の位置があります 但し、相手から離れていくようなことはしない
左回転
 腕は自分に絡みつくように動きます なので上げようとする必要はありません
 なんとなく指先が額辺りにきます
廻りきったら手を真下におろす
 投げようとしたら姿勢が崩れているはずなので、受けに止められるはずです
基本は片手で行えます
 右手は好みで添えればよいと思います
 これも相手の腕を持ちにいくと姿勢が崩れるので注意してください

少し楷書(級)と比較します
 右手を添えて襖を開けるように左へ滑らす
  相手の小指の筋を引っ掛け少し捻るような動き加える
  左手甲が上を向くような動きです
  両手で二等辺三角形を作り、その形を崩さずに頂点を左に向ける 感じです
 相手を崩し、自分が前に出ることの隙間ができる
 できた隙間に入っていく
  竹を鉈で裂く?ようなイメージです
  自分の右腰が相手の身体に触れるような位置取りです
   場合によっては相手と同じ方向を向くぐらい迄 とも言ったりします
 肩・肘が上がり過ぎないように(腋が開かないように)指先を額に持っていく
 指先が額に触れた状態で左回転
  相手の左肩辺りが正面にくるぐらいまで廻る
 相手の指先を真下におろす

と、指導内容はほぼほぼ原型(楷書)を留めていません
頭の切り替えが難しいです

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記