mixiユーザー(id:1750116)

2021年10月02日18:15

326 view

バイクのバッテリーの取説を読んだら

今日の妻のディオチェスタのバッテリーが届いたので、先ほど説明書を読んでいたら、面白い事が書いてありました。

「新しいバッテリーを取り付けして初めてエンジンをかける時は、キックのあるバイクはキックでエンジンをかけるのがバッテリーを長持ちさせるコツです。」

これはどういう意味だ?と思って考えてみました。
たぶん、「出荷時すでに長期在庫で放電ぎみのバッテリーがあるから、負担の大きいセルモーターでエンジン掛けたら、いきなりバッテリーが駄目になっちゃうよ。キックでかけて、しばらく乗って充電してね。」と解釈しました。

なるほどねぇ、これが現実なのかもしれないですね。

ちなみに買ったバッテリーは、台湾YUASAなのですが、保証書は入ってなくて、代わりに?発行元不明の汎用取説が入っていました。
購入先は、みんな知ってる?バイクパーツセンターです。
ネットで安いバイクのバッテリーを買うと、だいたいここから送られてきますねw
16 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る