mixiユーザー(id:73776)

2021年08月14日19:29

37 view

やっと畑仕事ができた!

8月連休は雨ばかりですが、前半の晴れ間で、1年ぶりに畑を
耕耘しました。
昨年の事故以来、手入れが出来ず草ボウボウ状態で、
初夏に植えたネギが、草に埋もれていました。
耕耘できたので、ネギにも土を寄せて、やっと育つ環境になりました。
今は雨が降っているので、屋根の下で冬野菜の苗作りもしました。
毎年作っていた、スティックブロッコリーとサニーレタスを
苗用のポットに種まきをして、テラスの上でネットをかけて育てます。
ネットをかけないと、芽が出てから虫の餌食になってしまいます。
(モンシロチョウやバッタ、ナメクジ等)
苗から無農薬なので、防御ネットは必需品ですね!
苗を置いたテラスには葡萄の枝を引き込んであるので、
見上げた房の色が、白い袋越しに色づいているのが見えました。
袋の底を開けて見ると、なんか旨そうな色になっている。
1房採って食べてみたら、酸味はだいぶ無くなり、甘さが出てきましたが、
まだイマイチの出来です。
もう少し我慢ですな!
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年08月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る