mixiユーザー(id:16919049)

2021年07月03日11:00

37 view

片手取り交差持ち呼吸投げ(入り身)

コロナワクチンを接種後2日目、腕が痛い
若干、だるさも感じる  まぁ、これは湿度の高さからくるものか

基本的には技には入身と転換(裏と表?)とセットであります
この技は少し難しいので初心者には指導しません (当会では)

 楷書
先週と同じ、自分が動いて前に出る
 右肩が相手の右肩に触れる様に継ぎ足で前に出る
  自然と腰が少し左へ捻るような動きになる 腕は押さない様に
  初動は腕と身体の角度が変わらないようにする
  楔を打ち込むように前に出る感じになる
 前に出れば自然と腕が上がってくる
  形を追えば、肩が上がる、腋が開く等不自然な動きがでる
  丁度左腕が痛くて上手く動かせないので、上手くいった
  動かそうとすれば力が入って痛みを感じるので、
  痛みを感じずに動くことができれば、上手くいった証明になる
 後は右回り

 行書
相手を動かす
 指先を相手の腕(手首辺り)を撫でる
 この際に手首を返すような動きをする
 この動きの延長線上に手が上がっていく
 上げた手を下ろす
  手だけを動かしているようだが、足元を固めていると上手くいかない
  身体全体の関節を柔らかくしておき、自在に動けるようにしておく
  相手に力一杯握り込んでもらうほうがわかり易いと思う
  足はほとんど動かす必要はないはず

 草書
手を前に差し出せば手首を返すだけの動きになる
 上手くタイミングが取れないのなら、掌を上に向けて始めてみるのもあり
 基本は相手の動線上に障害物がないように相手を導く
 動線上に自分の身体がないようにする

基本は相手を見て動くのではなくて、気配を感じて動く
 上手くいけば相手の動きを観ているはず 

形より考え方や言葉のほうが大事になってきている様に感じる

 


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記