mixiユーザー(id:16919049)

2021年03月13日23:55

45 view

肩取り二教(入身・転換)(四級)

 受け
取りの肩を上から鷲掴みする
 肩を掴み引きずり倒す イメージです
 なのでかわされると肩のあった位置から少し下がる様な動きになります

 左相半身(入身)
左足を下げる
 歩く感じです 基本は大きく下げる必要は無いと思います
 上半身が平行に下がる感じです 大きく半身になる必要はありません
右手を受けの手の上にのせ帯の結び目くらいまで下ろす
 肩に付いた埃を払い落とす動きです
 手を下ろしきったら、指先が受けの掌に絡みつく 握る・掴む とは違う
右足を左足へ引き付ける
 上半身の姿勢を崩さないことで受けを手前に崩す動きになります
右腕を振上げる  同時に右足を出す
 腕はほぼ自分の正面
左足を出し 左手を受けの右肘に添える
 順番は間違えない方が良いと思います 姿勢が崩れます
両手を下ろす
 右手は一教運動、左手は肘の先端を滑らすように
左中指で肘の内側を引っ掛けて釣り上げる
 肘が体から離れすぎないように 腋が開くのは良くない 
受けの右手甲を左鎖骨にくっつける
 押し付けるのは良くない 分かりにくけど軽く持ち磁石でくっつく感じ
左腕を手前に呼ぶ
 体操の形を思い出す 基本は同じ形
受け片膝をついたら、右手を下ろす(一教運動)
 左手は滑らせて肘辺りへ添える
 受けの姿勢は 右手>右肩>頭 の高さでうつ伏せ?の片膝をついた状態
受けの腋の付け根に腰が当たり押し出すように前に出る
 受けがうつ伏せになるまで歩く
固める
 両膝で肩を挟み、左肘で相手の掌を挟み、右手刀で肘の内側を切るように 押さえる?
 相手の指先を後頭部の方を指差すように 腰を捻る?

 右相半身
腕を振上げるまでは 入身 と同じ
左足を受けの外側へ出し、受けの方向を見るように立つ
右足を大きく下げつつ左手を下ろす
 スキップするような感じで大きく下がる
右手を肘の内側に添えてかきあげる
 ショベルカーみたいな動き
二教
 ここは入身と同じ
受けが片膝をついたら右手を肘辺りに添えて、右足を軸に左回転
 受けがうつ伏せになるまで回り続ける
固める
 入身と同じ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記